昨日はちょっと離れたところで大量発生して、霧みたいに見えている雪虫の画像でした。
今日はその中に入るとどう見えるか、お見せしましょう!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ギャーッ!苦手な方なら悲鳴が上がりそうな景色。白い粒は全部雪虫です。今日は用があって日が高いうちに帰宅しましたが、木が生えているところの近くはあちこちでこんな感じです。あまりに酷いので車を停めて撮影してしまいました。
職場から自宅まで30km弱です。密度の濃さの違いこそあれ、ずーっと雪虫が飛んでます。早くおさまってほしいですねぇ。虫と言えば、今時期定番の悩みがカメムシです。そこそこ攻め込んできているのでこちらも要注意です。
寒くなったら両方とも姿を消すので、早く冬が来てほしい……。でもあまり雪は降らないで欲しい。寒さもそこそこで済めばありがたい……。贅沢でしょうかねぇwww

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2023/10/25(水) 17:01:42|
- 未分類
-
-
| コメント:4
暑い、とは言っても朝晩は涼しいので内地の方からは鼻で笑われそうですが。
道民は30度が活動限界です。本日一番暑いときは限界突破してましたwww
庭の草刈をするのに電動の芝刈り機を使っていたのですが、コードが邪魔だしアンダーパワーだし刈り幅は狭いし。暑いのでやってられんです。
ここはやっぱり電動では無くエンジンだろう、というヨクワカラン理屈から新しいのを購入することにしました。庭とは言ってもそんなに広いわけでは無いし、自走式とかあまり高級高価なものは必要ないしお金もありません。
いろいろ考えてコイツを注文しました。
HAIGE(ハイガーというらしいです) エンジン芝刈り機。色はデイトナグリーンだな。
タイヤ径が大きめなので押すのも楽そうですね。
さて、明日は今日より暑くなりそうです。その上、降水確率は60%。30度が活動限界と書きましたが、湿度が高いのもホントにダメです。湿度は50%以下が理想です。で、週間予報は毎日30度以上。曇りがちでスッキリ晴れる日はあまりないかもしれません。ガチで熱中症になるかもしれない……。

にほんブログ村
- 2023/07/23(日) 22:26:17|
- 未分類
-
-
| コメント:3
定時に出勤して、定時で退勤しようとしたら、車がハイルーフに。オモシロかったので屋根だけ雪を残して撮影しました。これはこれでカッコいいな。
少なくともこれだけ8時間で降ったわけです。画像ではわかりにくいですが、周辺には除雪が入っていないので同じだけ地面にも積もっています……。センターデフロックして一気に道路まで出ました。
海岸に近いこの場所ではそれほど低温にはなりませんが、今日は寒かったですねぇ。マイナス12度くらいかな??
そんな中で校舎の暖房が今ひとつ効きが悪く寒いので腰と足先に使い捨てカイロを貼り付けて仕事してました。
明日は仕事納めなのでまた定時で帰ってこられそうです。寒いし雪降るしもうやってられん。
- 2021/12/27(月) 23:59:15|
- 未分類
-
-
| コメント:2
今週の金曜日で2学期終了なのですが、今日も含めて5日間でやらなくてはならないことが山積みです。
何でも良いので学期末に行事を入れないでほしい。冬休み前に球技大会とか信じられんなあ。
仕事は少し持ち帰ってきましたが、なんか挫けてしまって手つかずです。
つまりはブログ投稿に逃げてるのだ。
まあ今日はもう寝よう…。
- 2021/12/20(月) 23:55:24|
- 未分類
-
-
| コメント:2
再来週、修学旅行(5月から延期)なのですが、担任が体調不良のため副担任の私が諸準備を行っております。ちょっと予定外のことなので、さすがに仕事が追いつかず、今日は半日出勤してきました。
朝、出勤途中にコンビニでアイスコーヒーを買ってクルマに戻り、飲もうとしてストローをカップに刺そうとしたら、あれれれ…??
これ、スティックシュガーじゃないかよ。ボーッとしててストローと間違えたんですねぇ、情けない。店に戻ってストローを持ってこようかと思いましたが、コンビニのアイスコーヒーのフタってストローなしでも飲めるようになっているのでそのまま行きました
「自分、ちゃんと確かめろよな」っていうのと「おいコンビニ、紛らわしいのでなんか工夫しろ」いうのの2つでしょうか。まあ、あんまり間違える人はいないんでしょうけどね(^_^;
- 2021/08/21(土) 23:14:51|
- 未分類
-
-
| コメント:4