fc2ブログ

    Factory KI

    ハイルーフ車……。

     定時に出勤して、定時で退勤しようとしたら、車がハイルーフに。オモシロかったので屋根だけ雪を残して撮影しました。これはこれでカッコいいな。

     少なくともこれだけ8時間で降ったわけです。画像ではわかりにくいですが、周辺には除雪が入っていないので同じだけ地面にも積もっています……。センターデフロックして一気に道路まで出ました。


    IMG_20211227_161749_897.jpg

     海岸に近いこの場所ではそれほど低温にはなりませんが、今日は寒かったですねぇ。マイナス12度くらいかな??

     そんな中で校舎の暖房が今ひとつ効きが悪く寒いので腰と足先に使い捨てカイロを貼り付けて仕事してました。

     明日は仕事納めなのでまた定時で帰ってこられそうです。寒いし雪降るしもうやってられん。

     
    スポンサーサイト



    1. 2021/12/27(月) 23:59:15|
    2. 未分類
    3. | コメント:2

    月曜日から疲れた……。

     今週の金曜日で2学期終了なのですが、今日も含めて5日間でやらなくてはならないことが山積みです。

     何でも良いので学期末に行事を入れないでほしい。冬休み前に球技大会とか信じられんなあ。

     仕事は少し持ち帰ってきましたが、なんか挫けてしまって手つかずです。

     つまりはブログ投稿に逃げてるのだ。

     まあ今日はもう寝よう…。
    1. 2021/12/20(月) 23:55:24|
    2. 未分類
    3. | コメント:2

    何やってるんだか……。

     再来週、修学旅行(5月から延期)なのですが、担任が体調不良のため副担任の私が諸準備を行っております。ちょっと予定外のことなので、さすがに仕事が追いつかず、今日は半日出勤してきました。

     朝、出勤途中にコンビニでアイスコーヒーを買ってクルマに戻り、飲もうとしてストローをカップに刺そうとしたら、あれれれ…??

    IMG_20210821_084814_6.jpg

     これ、スティックシュガーじゃないかよ。ボーッとしててストローと間違えたんですねぇ、情けない。店に戻ってストローを持ってこようかと思いましたが、コンビニのアイスコーヒーのフタってストローなしでも飲めるようになっているのでそのまま行きました

     「自分、ちゃんと確かめろよな」っていうのと「おいコンビニ、紛らわしいのでなんか工夫しろ」いうのの2つでしょうか。まあ、あんまり間違える人はいないんでしょうけどね(^_^;





    1. 2021/08/21(土) 23:14:51|
    2. 未分類
    3. | コメント:4

    ワクチン接種に行ってきた……。

     本日12:00に接種会場に行け、とのことで時間通り行きました。しかし、どうやら自分が聞き間違えていたようで12:30からの予約になっていました。でも普通にやってもらえたので良かったです。因みに、近隣の5町村でワクチン接種を進める計画なので、会場は隣町の高校の体育館でした。

     玄関に設けられたブース(たくさんあった)で熱を測ったり問診票や身分証明書を確認、体育館に移動して指定されたグループの番号のパイプ椅子(2~300人以上分??)に着席。ここまで10分くらいでした。その後、10分くらい待った12:20に接種。チクッとした後、薬液が筋肉に入っていくギュゥ~ッっていう感じが嫌でしたが、なんてことなく終了です。その後は15分その場で待って、何も無かったので予防済み証明書を渡されて終了です。全部で45分くらいでした。

     コンビニで昼食を買って帰宅したのが13:00。何となく疲れたので夕方まで寝ていました。夕べは遅くまで映画(ゴジラ キングオブモンスターズとイコライザー2、どうい組み合わせだ……。)を見ていて眠たかっただけで体調が悪くて寝たとかではありません。

     夜になると、注射を打ったところが痛み出しました。打った直後に比べて明らかに痛いです。でも動かさなかったら別になんともないので、痛いと言っても、それほどでも無いです。いまのところ発熱とか体のだるさとか他の症状はないので、ちょっと安心ですな。ただ両手利きですので、かなり左手を使いますから明日は不便かもしれません。どのくらいで痛みが治まるかですね。

     副反応は個人差もあるでしょうが、全体的には若い人や女性の方が強く出るようですから、明日は職場でも調子悪い人が出るかもしれません。その場合は休んで良いことになっているので、時間割とか会議の予定も変わるかも??分かりませんけどね。

     次の接種は27日の予定。2回目の方が副反応が大きいらしいので、今回はたいしたことなさそうなオッサンも具合が悪くなるかも。


    したっけね~。
    1. 2021/06/06(日) 22:00:09|
    2. 未分類
    3. | コメント:4

    予防接種と言えば……。

     新型コロナウイルス予防接種券が届きました。なんせ小さな地域なので、教育関係者にワクチンを振り分ける余裕ができたみたいです。今日の昼に行ってきます。

     ただですね。
     私、子供のころから注射が大嫌い。今でこそ手術だ検査だ点滴だと何度も注射されているので、慣れて大丈夫にはなりましたが、嫌なモンは嫌です。
     そういえば、昔はインフルエンザの予防接種を学校単位でやっていましたねぇ。当時、小学校1年生だった私は、もちろんオッサンになった今よりももっと注射がダメ。
     注射されると分かったら学校から逃げ出しました。ホントに外に走って逃げたんですねぇ、これが。必死で逃げ回りましたが、そこはまだ小1、追いかけられてグラウンドで捕縛されて、最後は押さえつけられてワクチンを打たれました。あの時の絶望的な気持ちは今でも思い出すことができます。ホント、やだ。

     閑話休題。

     コロナウイルスのワクチンは2回打てば結構効果があるそうですね。でも色々な変異株が出てきているのでどこまで通用するのか心配です。国産のワクチンにも期待したいですが、まだまだなんでしょうか?そして、これからはインフルエンザワクチンみたいに毎年の恒例行事みたいになるのかなあ……。

     どこかのテレビ番組で「ワクチン打ったらマスクを外すか?」みたいなことをアンケート形式で聞いていました。外さない人の方が圧倒的に多かったようです。個人的にも外す気はありません。感染しない/させないようにするのが大前提ですから、ワクチンの接種とは関係なく、まだまだ外せないなと思います。人前でしゃべることが仕事ですからねぇ。仕方ありません。

     当面の心配は、ワクチンを打った後、どうなるかですね。何らかの副反応は覚悟しなくちゃね。健康観察&レポートしておきましょうか。


     したっけね~。




    1. 2021/06/06(日) 11:09:34|
    2. 未分類
    3. | コメント:2
    次のページ

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (19)
    その他 (2064)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (300)
    模型 (2207)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (319)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR