SUMICONの掲示板に写真をアップしたのが…。
11:58!!
なんという綱渡り…(^_^;
応援いただいたミナサマ、アリガトウゴザイマス!!
では、完成写真。
…グリーン単色って写真が撮りづらい。
ご笑覧下さいませ。
なんか、作りかけみたいな感じがありありですねぇ。オハズカシイ…。
結局牽引ワイヤーはブラケットの製作が間に合わず未装着。
つけ忘れのパーツもあるような無いような…。
OVMの配置は結局最後まで決めきれずに中途半端。
塗装も実質4時間半じゃワタクシの腕ではここまでが精一杯です。
…もうちょっとウェザリングできるつもりだったのですが。
ここで最後の罠。
フィンランドラウンデルの
デカールがない!
…そりゃあそうだ。何で今頃気がつく?!
取り急ぎデカールのストックを漁りましたが、飛行機用のものしかない。
しかもサイズが合わない…。
でもって、仕方が無いのでマスキングして塗装しました。
これで時間を食ってしまいましたです。
サイズがちょっと大きくなってしまったのがマヌケです。
しかし、今回はオモシロかったです。
SUMICONに参加させていただいて、他の方の作品も見られたし。
色々と試すことも出来ましたし。
アルミ箔で表面のモールドやコーティングを作るのは使える技法かなぁ…。
まだ煮詰めは必要ですけどね。
他にUV硬化ポリパテとかも使ってみたりとか。
もちろんフィンランドの4号戦車自体の勉強が出来たのも収穫でした。
この際だから月末の北海道AFVの会にビネットにして持って行きたいなぁ。
あと10日だから、やり残しも含めて何とかなるかな??
今日は枕を高くして寝られます。
でわっ!!(`・ω・´)ゞ
ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
スポンサーサイト
- 2011/06/14(火) 01:13:25|
- SUMICON48
-
| トラックバック:0
-
| コメント:20
細かいトラブルはありつつも。
現在塗装進行中…。
下塗りと最初のグリーンを塗りました!
ただ今休憩中(そんなヒマあるのか??)。
途中なんで小さめの写真で経過をば。
グリーンの4号戦車っていうのも新鮮ですねぇ。
うーん、ちょっと見シリア軍の4号みたいだ(^_^;
次は塗り終わったらアップしま~す!
でわっ!(`・ω・´)ゞ
ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
- 2011/06/13(月) 20:45:54|
- SUMICON48
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
写真無しです。
というかそんな余裕は既に無し。
以下。
下塗りのためにロコ踏みした足まわりを外そうとしたら。
接着が甘かったのか、
右履帯が崩壊して4分割!!
更に、
作ってあったはずの、
牽引ワイヤーがどこ行ったか見えない??
もしかしてマボロシだったのか??
履帯はもう一度組み立て直しました。
まあ見方を変えれば塗装後なら本気で泣きが入ってと思うので。
このタイミングならOKとしましょうというポジティブシンキング。
牽引ワイヤーはさっきもう一度撚って2本新たに作りました。
最初に作ったのより多分デキはいいというポジティブシンキング。
あーぁ、、しかし、ここまで来てのトラブル。普段の行いがいかに良くないかです。
まあ、それでも帰ってきたらすぐに塗装にいけそうなんでナントカしますよ、ええ。
ではっ、出勤!!(`・ω・´)ゞ
ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
- 2011/06/13(月) 07:12:26|
- SUMICON48
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
まったくもう、余計だったのは町内会の道路清掃…。
道ばたの草刈りと、側溝のドブさらいです。
田舎なもので下水道設備は全く完備されておりません。
こんな感じでその辺中総出です…。
さらった後は、ナント消防車が来て溝の中に放水して流します!
勢いが良すぎて、所々フタの隙間から水が噴き上げておりました…!
この後、懇親会でジンギスカンを食べる予定でしたが、妻と娘達だけで行きました。
疲れたワタクシはその間お昼寝…。
で、夕食後また作業です。
塗装前、最後のコーティングを貼りました。
型紙をアルミ箔に貼って、型押しして…。
でもって切り抜きます。
ちょっとよれてますが気にしません。
ムリヤリ貼り付けまして…。
DT機関銃マウントの取り外しハンドルとか、雑具箱のヒンジとかもやりました。
今夜中に下塗りまで行けそうですね。
あと25時間、間に合うかな…?
というか、明日の夜中まで塗ったところで上がりですね。
…これ、月末の北海道AFVの会に持ってこうかなと思ってます。
その時までにはベースとかつけられればいいなぁ。
明日までにそれはムリっぽいな。
この後塗装に入ります。
でも眠いぞ…。
でわっ!!(`・ω・´)ゞ
ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
- 2011/06/12(日) 22:42:48|
- SUMICON48
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ナントカ日曜日のうちに塗装をあげられそうな気配…。
追加したいパーツはつけ終わりました。
前面装甲版のコーティングは塗装直前にやります。でないと剥がしそうで…。
最後の最後に前面予備履帯の留め具を銅板で作りました。
オリジナルパーツがあんまりにも情けなかったんで(^_^;
つり下げフックは砲塔に4つ、車体に2つつけましたがこれでいいんだろうか…??
どっちにしてもオーバースケール気味なんでこれ以上気にしません。
ちょっとは修正したんですがイマイチだなぁ…。
実は配置に迷いがあってリアパネルのOVMを取り付け終えてません。
まあ、これは何とかなるでしょ…。
日曜日は午前中に作業の続きして、午後は町内会の清掃活動。
(雨降らないかな…??)
それが終わればまた作業再開です。
おー、何とかなりそうだぞ。締め切りは月曜一杯だし。
では寝ます。
また明日、ってもう今日だし。
(-_-)゜zzz…
ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
- 2011/06/12(日) 02:21:00|
- SUMICON48
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6