fc2ブログ

    Factory KI

    ナゥピーorナッピー…。

    明後日は校内陸上記録大会。

    まあ、名前ほど大げさじゃなくて

    運動会とか体育祭的なもんですが。

    その準備やら練習やらで今週は毎日バタバタ。


    そんな中

    ちょっとしたことから給食の話になり

    小樽ではこんなのがオカズで出たことがあるとか…。


    (画像は売ってるところからの借り物です。)

    モナカですね~。

    これの名前がナゥピーなのですよ。

    昔はナッピーっていっていたらしいです。

    給食にモナカっていうのも既にかなり「??」ですが。




    ナント、中身が「納豆」なんです。

    要するに冷凍最中納豆(しかも味付き…)!

    いやあ、こんなオモシロイ食べ物があること自体知らなかったですねぇ。

    ココご覧ください。画像の元ページです。富良野地方限定のようですが…。

    富良野の近くにいた人も給食で出たって言ってましたが

    なんで離れている小樽の給食に出たんだろう??



    まあ、とにかく長く北海道民をやっているワタクシも存在を初めて知りました。

    通販もやっているようなので、一度入手して食する必要がありますねぇ。

    北海道、まだまだ奥が深いですねぇ。

    まさに秘境(爆!



    でも実際に自分とこの給食に出された怒るかもしれない(^_^;



    ミナサマもゼヒ一度お買いになられてみては??



    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      






    スポンサーサイト



    1. 2012/05/31(木) 23:50:10|
    2. 学校と教育
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:10

    例会ご報告…。

    昨夜はMMDの例会に参加してきました。

    前回は行けなかったのでしばらくぶりですねー。

    8名の参加でした。みなさんお元気でなりよりです!


    持ち寄った作品のご紹介をば。

    あ、ワタクシはSSCとMSVとT-72を持っていきお茶濁してきました(^_^;



    G.Yさん、1/72 F-4EJ改。

    執念のコーションデータ貼り&細部工作(メーターパネルのウラとか…)

    …うっかりして普通の眼鏡しか持っていかなかったんで、ほぼ見えません(泣



    高○総帥の潜水艦。

    端正な工作と塗装です…!

    ディスプレイベースがカッコ良いですねー。

    船もやってみたいと思いつつ手つかずだなあ。



    Hoodさんのケーリアン。

    グンゼ(ドラゴン)ですねー。結構前の製品かな??

    HMEのお題、試作品の部の作品ですね。迷彩のなじみ具合がGoodです~!



    U滝さんの作品。

    どれも塗装が素晴らしいです、いやマジで。

    F-86はクルマみたいにクリアコートしてありました!











    初参加のTさんの作品。

    鉄道模型はやはりスゴイと思います。

    金属製のキットで、ハンダづけで組み立てるという…オソロシヤ




    やはりみなさんの作品を見せていただくのは勉強になるなぁ…!


    …ということで、次回は7月26日(木)の予定。

    HMEの企画も具体的になりますね。


    その前に

    個人的には

    AFVの会の準備をせにゃ。


    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      

    1. 2012/05/30(水) 12:06:50|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:10

    例会…。


    MMDの例会に参加してます。
    1. 2012/05/29(火) 21:27:05|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:2

    どろんこ~…!

    何かたまに工作以外のことしないと飽きてくるんで

    中途半端なままだったタミヤのT-72を再塗装して遊んでました。

    フィン仕様にしようと思ってましたがこれはこれで楽しいのでこのまま(^_^;




    度胸がないのでなかなか泥まみれの塗装ってしたことないのですが

    今回は泥の中を走ってきた風情にしてみました。

    やってみるとオモシロイですねぇ。

    でもまだ足りないかなぁ。


    この際だからちゃんと仕上げてAFVの会に持って行こうかな…??


    明日はMMDの例会があります。

    どうも最近マトモな完成品がアリマセンので

    作りかけのものばかりですがいくつか持って参加します。


    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      

    1. 2012/05/28(月) 23:39:15|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:10

    うす~くスライス…。

    生ハムとかじゃなくて。

    これです、HVSSのパーツ。

    先日、間違いに気づいたところを修正中…。




    直径は0.8mmぐらいで厚みは0.1~2mm程度ですかねー??

    これを24コやるわけですねー。あぁ、イヤダ。

    スライスするのに使ってるのはこれ。


    ホルダーについた状態で横から見ると別に普通ですが…。



    刃の厚み方向から見ると…。



    因みに下の方です。

    厚みは普通のカッター刃の半分です。

    非常にしなって、まるでカミソリのようです。

    あ、実際にヒゲ剃ることができますよ。試しました アホデスネ-!

    本来は家の内装工事で壁紙やクロスを切るのに使うのにカッターです。

    実際、紙を切っても切り口は普通のカッターより確実に分かりにくくなります。

    ペーパークラフトとかにもモチロンOKですね。それだと本来の用途に近いですねー。



    …で、この薄さを利用して、このようなボルトのスライスに使うワケです。

    想定外でしょうが、こういう工作には持ってこいの刃ですね~!

    モケイ工作にもイロイロ使い途はありますよー。



    運動会参観(一部PTA種目参加)で疲れたので、適当なとこまでやって寝ます~。

    (家族でワタクシだけ)明日は通常業務だ!



    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      
    1. 2012/05/27(日) 23:08:31|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:14

    運動会、無事終了…!

    雨こそ降りませんでしたが

    どんよりした曇り空でだまっているとかなり寒く

    最後はクルマから毛布まで降ろしてきちゃいました(^_^;

    運動会全体の結果は娘の所属する白組が大差で勝利を収めました。



    まあ、サスガ小学生達で

    見てると結構笑わせてくれることもあり

    寒い中ですが、楽しんで見てきましたよ~。



    徒競走やリレーなど

    個人的にも活躍できる場面があって

    娘自身は満足して終えることができたようで、まずは一安心です。

    次は上の娘の中学校で陸上記録会があるんですが

    自分の勤務先の学校の行事と重なってしまい

    ワタクシは行くことがデキマセン。

    次は妻の出番ですね~。

    ただ上の娘は運動が苦手なので

    それほど楽しみにはしてないのが妹との違い。

    姉妹とはいえそれぞれなのでこれは仕方ないですねぇ。

    実は家族は振替休日などで明日はみんな休みです。

    ワタクシだけ通常勤務ですじゃ…。

    これは仕方ないですねー。  

    デモナンカクヤシイゾ…!



    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      



    1. 2012/05/27(日) 22:38:20|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    弁当作った…。

    本日は運動会。

    いつもは出来合いの弁当を頼んでますが

    いつもそれでは寂しいので今回は作ってみました。

    妻の職場も運動会なので、ワタクシが製作担当ですじゃ。


    一部冷凍食品ですが、ちゃんと作りましたよ~(^_^;

    サンドイッチがいいというので、ロール式のヤツを作りました。

    この方が食いでがあるような気がしますんで。作るのも楽ですしねー。


    昨日から今日に延期になった運動会ですが、今はまだ曇ってます。

    予報では晴れなので、これからよくなるといいですねぇ。

    あんまり日が照って暑いのもイヤですが。




    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      




    1. 2012/05/27(日) 07:00:33|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:16

    MSV、補強とフレーム…。

    本日ホントは

    娘の小学校の運動会

    …だったのですが、明日に延期になりました。

    雨は早朝に降って後はいい天気でしたが、グラウンドがダメなので仕方ないです。

    結果的に1日休みでしたが、気が抜けて疲れがドッと出てゴロゴロしてました。

    しかし、最近いつも土曜日は疲れて動けません。

    時間がモッタイナイですね~。



    MSV、ひたすら補強とサイズ変更のためにフレーム組み。


    う~ん、なんだかワケが分からなくなってきました。

    内側からは主に補強を入れて…。


    もう40カ所以上プラ材貼り付けてます。

    実はドアの開閉ができないかなと思って

    その辺の可能性も残しつつプラ棒を貼ってますが

    どんなもんでしょうかねぇ…??もう少し形にしないと何とも言えない。



    運動会が明日に延期になったので、また早起きして弁当づくりです~。

    4:30には起きて弁当準備、5:30からは場所取り。

    今日はここまでにして寝ます(-_-)゜zzz…



    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      



    1. 2012/05/26(土) 22:35:12|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:8

    出してくれ~!

    北海道は春に運動会をするところが多いです。

    娘の通う小学校も今週末、土曜日に運動会。

    今日も外で練習していたそうです。


    練習中は外からすぐに入れる体育館のトイレを使用するようで。

    行くときは一人じゃなくて何人かでまとまって行くように言われてたようです。


    で、友達2人と合計3人でトイレに行ったらしいのですが。

    済ませてから外へ出ようとトイレの入り口のドアノブを引っ張ると

    なんとスッポリ抜けてしまって

    3人まとめて中に閉じ込められてしまったとのこと(^_^;


    窓を開けて外に出ようとしたらしいですが

    体が出るほどはには開かないタイプだったようで断念。


    結局

    「助けて~!」と3人で叫んで

    その声を聞いた下級生が先生に連絡して救助(?)された模様。


    しかしまあ、マンガみたいな現実の話で、先生にもあきれられたようですが。

    聞かされたワタクシは大笑いしました。


    「…一人で行かなくて本当にヨカッタよ。」


    …って、そこかい!





    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      




    1. 2012/05/25(金) 00:23:52|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:8

    頂き物…!

    帰宅が遅くなってほとんど作業できず。

    MSVはキャビンの左側を切り飛ばして左右素通し状態(^_^;


    エポパテを買ってきたんで、プラバンで裏打ちしながら整形します~。



    …あ!

    帰宅したらsatoさんから贈り物が。

    SHSでの各メーカーのパンフレットに、それから…


    こんなモケイも!

    土嚢は欲しかったんで助かります。

    satoさん、毎回アリガトウゴザイマス!

    またHMEでお会いできるといいですねー!


    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      




    1. 2012/05/24(木) 23:56:23|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:10
    次のページ

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (21)
    その他 (2065)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (304)
    模型 (2217)
    車 (148)
    工作 (71)
    コンピューター (144)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (342)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR