fc2ブログ

    Factory KI

    半分終わったじゃねぇか……。

     気がつけば明日から7月。今年も半分過ぎましたなあ。モケイ的スランプは極まっており、完成品と言えるのはエフトイズの塗装済みキットぐらいでして、な~んにも進まない(^_^;

     でも、来週のAFVの会にはナントカ参加したいと思っているので、テムジンとマズルカはなんとかしようと思います。

     マズルカの工作はほぼ終了。車体後端にグリルらしきものがあるのですが、平板なので作り直しました。


     こういう余計な事をするからなかなか進まないのです。しかし、こういうのがオモシロイのだから仕方ないですねぇ……。

     明日は午前中は仕事なので、午後にはテムジンの工作を仕上げましょう。

     ……さて、下半期最初に今年の初完成品2コがあがるのか??ガンバロウ!
    スポンサーサイト



    1. 2018/06/30(土) 23:00:46|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    P-1のプラモを出してよ……!

     「ひかりTV」のヒストリーチャンネルっていうので、こんな番組をやってました。オンデマンドなので本放送がいつだったのかはヨクワカリマセンが……。


     オモシロかったですよ~。P-1ってガチの国産機なんですねぇ!これはプラモが欲しいな、と思って探してみましたが、小さいのはありますが、1/72等の主要スケールでの組み立てキットはないんですね。

     US-2もそうですが、コウイウ我が国独自の機体って国内メーカーがキット化をしてほしいです。独自性が強いだけに、キットがあれば海外でもそこそこ売れるんじゃないかなあ。どうなんでしょ??
    1. 2018/06/30(土) 18:11:42|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:4

    SF戦車を作ろう~1/48 MBT-90D マズルカ : 13…。

     さて、テムジンより手間がかかるので、がんばって今日のうちにマズルカの工作は終わらせたいところです。

     ほぼ放置していたエンジンデッキのファン(?)の工作をば。

     ジャンクパーツや何やらで、こんなモノを準備して……。


     こんなふうに組み立てると、なんかソレラシイモノが……(・∀・)


     車体に取り付けますとこんなふうになります。縁の茶色い部分は、最近よく使うアルミの針金です。加工しやすいのでイロイロ使えます。


     メッシュを貼ろうかと思っていたのですが、メカメカしさが見えにくくなるのでコレで行きます。いかにもな感じになればOKですな。

     対空機銃は、ネオジム磁石を仕込んで任意の角度にできるようにしました。水平からほぼ90度までどこでも大丈夫です。


     なかなかカッコイイですな(自画自賛)。後はアンテナと前照灯、センサー類をいくつかつけたら工作終了です。

     では!
    1. 2018/06/30(土) 18:04:12|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    うどん食べにきた……。

     今日は湿度が高くて気持ち悪いですなぁ。職場は結露が酷くて、廊下なんざ濡れてツルツル滑りますアブナイアブナイ。

     こんな日は冷たいものでも食べようと、帰宅途中に妻と娘と合流してうどん屋に来ました。


     ぶっかけ鳥天うどん。おいしかったです。
     
     あ、店舗情報忘れてました。

     「自家製うどん讃助」  
     北海道 余市郡北海道余市郡余市町栄町14番地

     国道5号線沿いです。
    1. 2018/06/29(金) 19:42:57|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    予定より……。

     ちょっと不測の自体があって、予定していたより帰るのが遅くなりました。

     この時間になってワールドカップを見ようか、プラモを作ろうか迷ってましたが、よく考えたらネット上、TVerでライブ配信やってますね。

     便利な世の中だなあ( ̄∇ ̄)!

     それじゃ、プラモ作りながらサッカー見ます。

     では!
    1. 2018/06/28(木) 23:27:49|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    あと10日で……。

     再来週はAFVの会なのですが。

     持っていこうと思っているテムジンとマズルカ、できるかなあ……。


     ゴチャゴチャいじってないでさっさと塗装に入れば良いんですけどねぇ。

     これから週末が勝負ですかね。

     では!
    1. 2018/06/27(水) 23:46:26|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    SF戦車を作ろう~1/48 MBT-90D マズルカ : 12…。

     昨日は眠たくて帰宅後は何もしなかったので、対空機銃の取り付けと調整は今日やってます。

     調子に乗って中身をデカくしたら、引っかかって上手く動きませんでした。あちこち削ったりしながらナントカ収めてみました。

     格納状態です。


     ここから目一杯持ち上げると……。


     こんな感じになります。やっぱり何か機関部が見えた方が説得力(?)も増すってもんです。

     ただ、もうちょっとゴチャゴチャしててもいいかもしれませんので、配管なども更に追加してみます。幅も高さもこれで限界なので、フレームの隙間とかを埋めることになりますね。

    では!
    1. 2018/06/26(火) 23:07:38|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    S.H.A.D.O.の……。

    ムーンベース!



    …失礼しました(・∀・)
    1. 2018/06/26(火) 13:26:54|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:2

    SF戦車を作ろう~1/48 MBT-90D マズルカ : 11…。

     さて、マズルカの方も再開します。これで正式には11回目の投稿ですな。

     対空機銃に仰角をつけると、下の部分に何もないので、車体内部が丸見えになりますいくらなんでもまずかろうと思って、機関部をでっち上げてみました。



     ジャンクパーツの寄せ集めです。毎度のことですが、ソレラシク見えればOK!どうせ実物があるわけじゃないし、設定画なども見たことないので気楽なもんです。この手のプラモはそこが良いところですね。

     取り付けは本日帰宅後にでもやってみます。

     では!
    1. 2018/06/25(月) 01:38:36|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    SF戦車を作ろう~1/48 MBT-99A テムジン : 13…。

     前からの続きで車体後端部の工作をなんとかしようと作業中です。

     裏側はこんなふうにしてみました。


     元のモールドに意味がなくなったので、パイプや棒を組み合わせてガードバーみたいな感じにしてみました。

     上部と合わせてみます。どうせデッチアゲですから、何となく間延びしなければそれでいいです。
     上面には排気口らしきモノが4つあるのですが、ただ口が開いてるだけですので、ちょっと間抜けて見えます。


     そこでプラ材を組み合わせてこんなパーツを作って……。


     排気口の中に差し込みます。


     こんな感じですね。まあこれも、何もないよりは良いだろうというレベルですな(^_^;

     斜め下から見てみると……。


     だいたいこんなイメージでいいんじゃないかと思います。線の少ないアニメメカ(とはいっても、発売年次を考えたらそうとうデキは良い方です)ですから、デッチアゲでも何らか足し算してやるしかないですね。

     では!
    1. 2018/06/24(日) 14:38:28|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:2
    次のページ

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (19)
    その他 (2064)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (300)
    模型 (2207)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (319)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR