fc2ブログ

    Factory KI

    今年の笑いおさめ……。

    浪人生の長女を迎えに札幌まで行って先ほど帰ってきました。その道中、車のラジオで紅白歌合の戦生放送を聞いていたところ、妻がある出演者のところを聞いていて……。

    妻「……トウケンラブってなに?」

    私「え?刀剣乱舞だよ。」

    娘「刀を擬人化したゲームだよ。」

    妻「え?『闘犬ラブ』かと思った。」

    ナンジャソリャ。……その時、私の脳裏には、闘犬を育て愛でる育成&対戦ゲームのイメージが浮かんで、それが離れなくなってしまい、あまりのオモシロさに吹いてしまい、運転が困難に……(・∀・)雪道で凍っているのにアブナイアブナイ

    ということで、今年の笑いおさめでしたでした。……あれ、冷静に考えたら「闘犬ラブ」、もしかしてゲームとしてはオモシロイかも??

    ではみなさん、良いお年を!


    スポンサーサイト



    1. 2018/12/31(月) 22:26:51|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:4

    なぜその程度のことを……。

    の卒業した大学の同窓会。その市支部が勤務校のある市にもあるんですが、100周年記念と言うことで記念誌を送ってきました。いらんのに(・ω・)

    常にいい紙をつ使って、なかなか手間もかかっています。それはそれでいいのですが……。

    紙の写真が大学の校門にある校名のプレートなのですが、その画像のアスペクト比(縦横の比率ですな)がちょっと狂ってるのですよ。どうしてちゃんとチェックしないのか……??それほど目立つわけではないので、気がつかない人は気がつかないとは思いますが。


    らに、とある中学校の文書(自校と校下小学校の教師向けのお便り)をいただいて、読む機会がありました。見ると、中で使われているイラストが縦に伸びていたり横に潰れていたり……。これまたアスペクト比がデタラメだったわけです。


    っちにしても内容に関係ないといえばありませんし、気にしなければ良いと言われればそれまでなのですが、そこに配慮が無いと言うことは、他もイイカゲンでやっつけ仕事なんだろうな、と、少なくともワタクシはそう思います。画像のアスペクト比を狂わせないことなんて、そんなに大変な技術のいる作業じゃないですからね。というか作業というレベルのことじゃない……。それさえできないんだなあ、と思うしかありません。

    近でコウイウのを見ると幻滅しちゃうんですよねぇ……。ちょっと言い過ぎでしょうか(^_^;

    1. 2018/12/30(日) 09:35:43|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:4

    年末なので……。

    年作ったモノをまとめておきましょう!
    ……と言いつつ、この2つだけです。ホント、不調だなあ。

    アオシマ1/48 MBT-99A テムジン


    アオシマ 1/48 MBT-90D マズルカ


    2両とも発売当時以来の制作。我ながらガッツリ手を入れましたが、全然普通、そもそもこんなモンにしか見えない……(・ω・)少し悲しい、だがそれがいい。

    あでも、コイツらの完成は去年からの懸案だったのでそれなりに満足しています。お手つきは一杯あるので、来年はもっと頑張らねば……。


    !先日買ったブレーダーも撮影してみました!




    ー、カッコイイですね!テクノポリス21Cってアニメは、できそのものはアレですが、出てくるメカ類はなかなかイイセンスしてると思いますが、どうでしょ??メカニックの設定は生かしてリメイクとかしてくれたらオモシロイかもしれません。
    1. 2018/12/30(日) 03:00:00|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    今年もあと3日……。

    日で仕事納め。退勤前に机周りを片付けて、1件家庭訪問に行ってから帰宅しました。最後までちゃんと働きましたよ、ええ( ・∀・)

    日は遅ればせながら年賀状を作ってます。実家のも作るので結構な枚数です。元日には間に合いませんが、七日までならOKですよね??

    日は家の掃除と床のワックス掛け、明後日は長女を迎えにいくので札幌に出かけます。

    月休みは3日までですが、4日は金曜日なので有給休暇とってしまおうかなあ……。5日はクラブの新年会ですが、それまでにどれだけ飲んでるもんだか(^_^;

    あ、ちょっとはのんびりできそうです。

    ういえば、去年は尿路結石で痛みに耐えかねて入院、年越しは病院のベッドの上でした。もしものために痛み止めは用意してあるのでナントカなるとは思いますが、また痛くなったらイヤだなあ……アアイヤダ。そうならないように祈るしかないです。とりあえず水を多めに飲んでおきましょうかねぇ。
    1. 2018/12/29(土) 13:03:18|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    ジムニー、カッコイイ……。

    ズキ、「東京オートサロン 2019」に荷台を備えた「ジムニーシエラ ピックアップ スタイル」参考出品


    なにこれカッコイイ!そういえばジムニーのピックアップって海外仕様ではあったはずですね。新型も外国では売るのかなあ、だったら国内でも売ってほしいなあ。

    WDのピックアップならジープラングラー・グラディエーターってスゴいのが出ましたが、高いしデカいし日本で売るかどうかも不明。

    購入資金とランニングコストが大丈夫で置き場所があれば欲しい。多分国内販売したら800万エンぐらい??いやあ、無理だなあ、無理無理。

    っちはジムニー サバイブというオフロード寄りの仕様。これもカッコイイなあ。サバイブは「〔危険などを〕生き残る[延びる]」って意味ですね。……仮面ライダー龍騎を思い出してしまった(^_^;



    メーカー純正ドレスアップ仕様??相当手は入っている感じですね。これぞジムニー、って気もします。

    エスクードに乗ってますが、次はジムニーだなあ。……退職する頃か??

    参考出品なんて言わずに売ってくれ!
    1. 2018/12/28(金) 06:48:59|
    2. | トラックバック:0
    3. | コメント:0

    くだらねぇ……。

    絶クダラナイ会議に1時間取られました。時間返せよ。校内じゃなくて校外の会議でわざわざ出かけていってこれだから余計に腹が立つ。

    校現場、必要な会議もありますが何でそんなことのために集まるの?って言う会議も結構あります。ちゃんと考えてから物事に取り組んでもらいたいもんだ。

    の他に校内的にもいろいろあって(これもかなりクダラナイ、というかしょーもない)、う~ん、なんだかなあ。

    休み、初日から疲れました。普通に授業してるほうがよっぽどマシだなぁ。……どれも具体的なことは書けないので、ただの愚痴です、はい。

    1. 2018/12/27(木) 21:08:55|
    2. 学校と教育
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:4

    とりあえず終わった……。

    学期終了。仕事納めは明後日の金曜日ですので、あと二日、普通に仕事です。生徒がいないので関わる仕事はほぼ無くて事務仕事中心ですね。

    つもは7時ちょっと過ぎに出勤して19時ぐらいに退勤するので、ほぼ毎日11~12時間労働ですが、定時出勤定時退勤できるのが長期休みのありがたいところです。

    ……おっと、当たり前のことをアリガタク感じるのは感覚が狂ってきてる証拠だなぁ。もう30年以上超過勤務が当たり前でやってきてるのでどこかがヘンになってます(^_^;マア、シャアナイカナ??


    1. 2018/12/26(水) 23:35:33|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    あと1日で……。

    日で81日間あった2学期も終わりです。今年は9月の地震でやむを得ず2日間学校を休みにしたので、本当は83日あったはずなんですけどね。

    校があるのは1年間で約200日です。結構あるような感じですが、あまり臨時休校が多くなると、今度はやらなくてはいけない教科の時数が消化できなくなります。そうするとどこかで休みを削ったりしなくてはならなくなるわけです。

    学期はインフルエンザの本格的な流行がある時期です。2日間の臨時休校のせいで予定していた時数を終わらせるのが結構キツくなっているところへ、学年閉鎖とか臨時休校とかあったら、それこそ春休みを削らなくてはならなくなるかも……。何事もなく乗り切れることを祈るしかないですな(^_^;

    明日は終業式の準備をするのに早めに出勤したいので寝ます(-_-)゜zzz……………。
    1. 2018/12/25(火) 23:07:43|
    2. 学校と教育
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:0

    ツリーがない……。

    日、浪人生の長女の激励に、札幌で家族で食事をしたのが実質的なクリスマスみたいなもんですな。

    員揃っていない今年ですが、とうとう家にクリスマスツリーが飾られなくなりました。さっき気がついた……。

    ろうともやめようとも話はしていないのですが、まあ何となくですね。ワタクシが飾り付けるのもヘンな気がしますしねぇ。結局今日はいつもの平常の休日と同じです。

    ずれ娘達が完全に家から離れたら、もっと寂しくなるんでしょうなあ。仕方ないですけどね。

    学期も明日と明後日でおしまいです。あと一踏ん張りガンバリマショウ。
    1. 2018/12/24(月) 23:37:20|
    2. その他
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:4

    明日はクリスマスイブです……。

    幌で浪人している長女のところに行って来ました。浪人生なので盆暮れ正月クリスマスとか言ってる場合ではありませんが、激励も兼ねて家族で外食をしてきました。

    いでに自分へのクリスマスプレゼントです。モチロン自己資金です( ̄∇ ̄) 世界の傑作機「ハンドレページ・ヴィクター」とティレルP34の解説本です。

    結局、車だろうと飛行機だろうと、自分はヘンな形のものが好きなのだと言うことを再認識します。……ほ~ら、コレ読んでるアナタもそうでしょ??

    れから、買おうかどうか迷っていたコレを買ってしまいました。サンタさんアリガトウ、オレアリガトウ。
    HI・METALR 
    テクロイド ブレーダーです。完成品のロボットフィギュアです。


    何故のテクノポリス21C、ブレーダー??……となっても不思議じゃないアイテム。何でもイイですがカッコイイので問題はマッタクアリマセン。

    年のマトモな完成品はテムジンとマズルカだけになっちゃいそうです。個人的には同じ映画のアイテムが出るのはウレシイですねぇ。

    から出して中を見ただけなので、明日は出して動かしてみます。テムジン・マズルカと並べてみるのもいいですね。

    1. 2018/12/23(日) 23:09:14|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:6
    次のページ

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (19)
    その他 (2064)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (300)
    模型 (2207)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (319)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR