何かというと水道料金。
先月の4.4倍!!約10000エン!!
ビックリだよっ!
先々月は2000円台、夏場の水をかなり使うときでも5000円台。
どうなってんだろう??
Twitterでアドバイスいただいて水洗トイレのフロートを確かめてみたり。
配管が地下の書庫に行くと全部見えるので点検してみたり。
元栓を閉じてメーターを見たり。
うーん、今日1日見てる限りはさほど問題はない…??
明日役所に問い合わせてみよう。メーターの読み違えとかかもしれないし。
他には。
家の掃除もちゃんとしてなかったんで掃除機かけたりトイレ掃除したり…。
昨日洗濯してなかったんで今日まとめてやったり。
夕食の買い物に行ったり。
そんなこんなで。
ただバタバタと過ぎた休日でした。
夕食後、一息ついてブログ記述中です(^_^)
ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2011/01/23(日) 21:44:41|
- 工具・文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ウグイさん、こんばんは。
え?!そうなんですか??
…でも水道料ってその市町村で全然違いますからね。前に住んでいたところは町内の場所によっては水道料がタダ(井戸水をポンプで配水してた!)だったし。とりあえず役所に相談でしょうか(^_^)
- URL |
- 2011/01/23(日) 21:53:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
家も大体1万円あたりですよ。
地域で水道単価の違いはあれど、月2千円って、普段は一体どんな使い方なんでしょうか・・・?
家族4人でそれって凄いと思いますけど~。(^^;
- URL |
- 2011/01/24(月) 06:33:00 |
- Tom Lowgun #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tomさん、おはようございます。
うーん、多少の差はあっても今まで多いとき(庭に水まいたりとか)でも5000円台だったんですよねぇ。こんなもんだと思ってました(^_^;
- URL |
- 2011/01/24(月) 07:04:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おはようございます。
うちは2ヶ月毎で約8000円なんで月当たり4000円ですが、これが突然4.4倍になったら目玉が飛び出ますよね。
メーターの読み違いだと良いですね。
- URL |
- 2011/01/24(月) 10:21:00 |
- spitfire #79D/WHSg
- [ 編集 ]
うちは屋外配管が漏水ってことがありました!先週は同じ管が凍結でパンクしましたf^_^;
- URL |
- 2011/01/24(月) 15:14:00 |
- ハヤピ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
spitfireさん、こんばんは。
都会の方が水道料は高いんですねぇ…。なんにしてもイキナリ4倍はビックリします…。今日はムチャクチャ忙しくて水道屋とか役場に連絡できなかったです(泣
- URL |
- 2011/01/24(月) 20:10:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ハヤピさん、こんばんは。
屋外もアヤシイといえばアヤシイのですが、見た限りでは分からないですねぇ…。外の水道は全部落としてるんで凍結することはナイと思うのですが、ワカリマセンねぇ…。
- URL |
- 2011/01/24(月) 20:12:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]