fc2ブログ

    Factory KI

    フネを作ろう…!

    なんでほとんど作ったことないのに。

    フネ(…イロモノですが)なんぞやろうとしてるかというと。


    理由①

    所属させていただいてるクラブ、MMDの来年のHMEのテーマ。

    キャラもの(色がキレイなイロモノ)ということなので。

    まずはこんなのがどうかなと。

    赤と黄色なんで悪くないでしょ。


    理由②

    来月17、18日に「北の艦船模型展」が小樽であります。

    元々見に行こうとは思ってましたが、高○さんから見学&参加のご連絡が。

    こんなの持っててもいいですか、と聞いたら許可いただきました。

    見るだけでなくて参加した方が楽しいですし。


    しかし、この展示会。


    2年に1回開かれていて、そのレベルの高さたるや目がくらむほど…。

    ワタクシのようなシロウトがモノを持って行くのもはばかられるような…。

    ということで、変化球というかビーンボールというか魔送球というか。

    どうせヘソ曲がりだからこんなもんです(^_^;


    理由③

    夏だから&締め切りがあると完成品があがる(爆


    と言うことで。


    仮組と方向性をば。

    タスクフォース ジュニア707。


    いや、カッコいいですわ…!

    ゴム動力ですが、ディスプレイモデルにしちゃいます。

    スケールは1/48で行けそうです。

    空気室とかバラストは仕込むので、遊びたくなったら水中モーターをつければOK。

    コクピット前面の窓と推進用の羽を主にいじります。



    ヤマダ プロペラボート レディバード。


    これまたカッコいいっ…!!

    ライターと比べていただければ分かりますが、全長約200mm。

    手頃な大きさところっとしたボリュームあるスタイル。

    ちょっと分かりにくいですが水中翼がついてます。

    マトモに作用するかどうかワカリマセンが…。

    こちらはちゃんとモーターも仕込んで走行可能にします。

    スケール的には1/24という感じです。

    コクピット右直後の電源スイッチがデカくてダサいんで、これは工夫してみます。



    でも、これってモデルになった実物ってあるんでしょうかね…?

    それとも完全にヤマダのオリジナル…?

    データベースで調べたら発売は1974年。

    うーん、相当なセンスだなぁ…!




    実はもう一つ隠し球があるんですが。

    どこに片付けたか分からなくなって。

    文字通り隠し球状態。

    隠し球じゃなくてロストボールかも??



    もし出てきたらそいつも紹介します。

    期待薄ですが。



    でわっ!!(`・ω・´)ゞ




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      

    関連記事
    スポンサーサイト



    1. 2011/08/30(火) 23:07:16|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:10
    <<707ジュニア、もう一個…! | ホーム | なぜかしら…。>>

    コメント

    No title

    どちらもカッコ良いですね~♪
    特にレディバードの美しいラインがたまりません
    水面から浮き上がって疾走する姿が見てみたいです(^o^)
    1. URL |
    2. 2011/08/30(火) 23:37:00 |
    3. KPの里 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    里の住人さん、こんばんは。
    基本、古ーい模型たちですけど悪くないですよねぇ。
    レディバード、果たしてバランスがとれてそこまでの推力が出るのかどうか…??作ったら走らせてみます(^_^;
    1. URL |
    2. 2011/08/30(火) 23:44:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    ジュニア、懐かしいなぁ。
    昔、ブリスター・パックされて水中モーター付の半完成品(?)があったような記憶があります。
    個人的には出来の良いプリッパーが欲しいです。(^^
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 00:18:00 |
    3. Tom Lowgun #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    tomさん、こんばんは。
    確かそんなのもあったような記憶がワタクシもあります(^_^)
    小澤さとる氏の海洋メカニック、最近(でもないか…)食玩とかではありましたが、確かにプラモで新しいのが欲しいですねぇ…。
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 00:47:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    こういうフネもいいですね(・∀・)
    「ハイドランジャー」あたりが欲しくなってきました。
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 02:51:00 |
    3. mjts #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    mjtsさん、おはようございます。
    おぉ、ハイドランジャー、フジミのがありましたねー!
    買おうと思ってて未だ入手せず。まあ、そのうち買います(^_^;
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 07:08:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    ジュニア707を弄るとどうなるのか楽しみですね。レディバードはモーター付けて走らせれば速そうですね。船と言えばロウソクの熱で走るポンポン船が在りましたね(古^^;製作頑張って下さい(^_^)
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 07:15:00 |
    3. プラモ好き #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    プラモ好きさん、おはようございます。
    うーん、自分でもどうなるかワカリマセン、というかあまり考えてません(^_^; レディーバードは上手く走ってくれるといいですが…。…ポンポン船はプラモメーカーではマルイが昔出してましたね!
    とりあえずガンバリますー!
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 07:19:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    当時モノで水中翼…斬新ですね~♪
    高出力モーターで、落水せんばかりの速度お願いします!(笑)
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 09:28:00 |
    3. 両儀織 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    両儀織さん、こんばんは。
    なんか妙によくまとまったデザインですよね。シリーズにもう一隻あって(2台のみのシリーズだった模様)、それはカタマランになってます。イメージソースは何かあったんでしょうかね??なんとか稼働させないとイケナイですね(^_^;
    1. URL |
    2. 2011/08/31(水) 21:05:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://factory926ki.blog.fc2.com/tb.php/1354-5976f8d5
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (21)
    その他 (2065)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (304)
    模型 (2217)
    車 (148)
    工作 (71)
    コンピューター (144)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (342)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR