fc2ブログ

    Factory KI

    寸法間違い…!

    今朝の車庫内はマイナス5度でした

    職場に着いた頃には


    マイナス15度

    皮膚ビリッと来るような寒さですね

    かえって曇ってる夜の方マイナス6度ぐらいで暖かい

    明日はスキーの指導行きますがあまり冷え込まない方がアリガタイです


    TOWスタンド下部一応組みましたが


    元パーツのサイズよりけっこ太め??

    厚みの内側で接着しちゃったんで太くなったんですね

    ホントは寸法取る時点で片側0.25mmずつ細くしなくてはならんかった

    まあ、一応車体の上には収まるしどうせ見えづらいとこだからOKとします


    ノリ(ピットマルチ2)が落ち着いたら、瞬接で固めちゃいます。



    しかし。

    ちゃんとノリシロとか切り方を考えないとダメですねぇ。

    厚みのことだけでなく、切るところがちょっとでもズレると目立ちます。



    修行が足りない若輩者と言うことで。

    また精進します。



    でわっ(`・ω・´)ゞ!





    とかいいつつ。

    画像追加。

    瞬接コーティング&ヤスリがけ&車体に搭載!

    どうだっ!


    おーっ

    …よく見えない(^_^;

    反対側~。


    なんぼか目立つぞ

    所詮自己満足だからいいんですよええ

    では寝る(-_-)゜zzz…





    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      

    関連記事
    スポンサーサイト



    1. 2012/01/30(月) 23:09:53|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:18
    <<次のお手つき…。 | ホーム | 飽きるんで…。>>

    コメント

    No title

    ここまで作れたら・・・ポチ(^-^)PPP
    1. URL |
    2. 2012/01/30(月) 23:49:00 |
    3. kunihiko #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    ども、、、、、

    「kunihiko」かっ!って、
    突っ込みしようとしたら~
    もはや、
    来ていらっしゃったのですね~
    ひぇぇぇぇぇ~~~

    よいしょ、よいしょ、よいしょ、
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 00:07:00 |
    3. 一発 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    kunihikoさん、こんばんは。
    10円玉マネしちゃいました~(^_^;
    組んでみた写真も追加しときます!
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 00:17:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    次郎さん、こんばんは。
    期待通りのツッコミありがとうございます。
    …10円に乗せるほど小さくないんですがマネっこしました(^_^;
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 00:18:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    こりゃすごい!!(・Д・)

    今のモデラーはエッチングに頼りすぎだなあと。
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 07:16:00 |
    3. mjts #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    寒いですねえ。これくらいだとバナナで釘は打てますか?
    スタンド下部も十分な出来ではないでしょうか。密度感が高まって満足度大幅アップ! ポチ!
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 09:27:00 |
    3. たんくたんくろう #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    エッチングなんか要らないじゃん!
    そー思いますねぇ。

    今の何でもかんでもエッチングに頼って、さも自分は凄い!って思わせている連中に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいデス。(^^

    もちポチ☆
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 14:32:00 |
    3. Tom Lowgun #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    凄い寒さですね 仕事で年間5~6回行く大連か瀋陽と同じ位かな~
    何となく解る気がします--今日は此方は4℃で皆寒がっていますが
    笑われますよね スキー指導頑張って下さい

    おっと 模型の方は毎度の超精密工作脱帽です
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 20:15:00 |
    3. LAW_RADIO_CONTOROL #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    mjtsさん、こんばんは。
    エッチング、薄さやシャープさが魅力ですが、性に合わないと言うのもあるかもしれませんねぇ。値段も高いし、おいそれと買えないっていうのもあります。うまく作れないし…(^_^;
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 21:40:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    たんくたんくろうさん、こんばんは。
    どうですかね~??一晩おいとけばバナナも完全凍結でしょう。さすがにすぐは凍らないと思いますよ。…チラッと見えるところですが、見えちゃうんで少しでも手を入れておけばイイかなと思ってます(^_^)
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 21:42:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    tomさん、こんばんは。
    個人的にはエッチングパーツの繊細さというか脆弱さに慣れません。だからこそのシャープさだとは分かってるんですが、作業中イライラしてキィ~ッってなっちゃいます。やっぱり性に合わないんですね(^_^;
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 21:44:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    LAW_RADIO_CONTOROLさん、こんばんは。
    今年はナゼか寒いですね。長期予報では暖冬だって言ってたのに…。しかも雪も多いです。
    …スキーはさすがに3時間近くやってると疲れました(^_^;
    今日はモケイはムリですね~。
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 22:10:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    いやあ,すばらしいですね。
    オーバースケール? 全然わかりませんよ。いやあ,古くて新しい素材の勝利ですね。

    スキー教室,お気をつけていって下さい。お休みなさい。
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 23:03:00 |
    3. osaru_decal #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    おさるさん、こんばんは。
    完成時は表に出てくるもんじゃないんでこんなモンで十分ですよねー。けっこう使い出があります、バルカンファイバー。他のパーツも追加してみたいと思います(^_^) …スキーの指導、2日連続になっちゃいました~!
    1. URL |
    2. 2012/01/31(火) 23:24:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    超絶モデリングに脱帽です。
    こりゃ~凄い。技が充分光ってますよ~!
    1. URL |
    2. 2012/02/01(水) 00:30:00 |
    3. あひる #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    あひるさん、おはようございます。
    よくみるとガタガタなんですけどねー。見えにくくなるところなんで、あとは塗装してらしくなってくれればOKです(^_^)
    1. URL |
    2. 2012/02/01(水) 07:12:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    意外と見えるトコでしたね(^_^;)
    でも、このくらい『チラッ』なトコにモデラー冥利を感じちゃいますです(笑)
    1. URL |
    2. 2012/02/01(水) 10:15:00 |
    3. 両儀織 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    両儀織さん、こんばんは。
    …特に運転席側からは見えちゃいますね。フィギュア乗せればもっと目立たないんでしょうが、ペダルとかハンドル、シートもいじってるの乗せられないのでやっとくしかないですねぇ…(^_^;
    1. URL |
    2. 2012/02/01(水) 22:18:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://factory926ki.blog.fc2.com/tb.php/1582-96769aea
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (20)
    その他 (2065)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (303)
    模型 (2213)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (332)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR