fc2ブログ

    Factory KI

    材料購入…。

    月探検車のドーム

    車体に2つ最上部に1つ合計3つ

    径は20mmいけそうです当初絞ろうかと思いましたが

    ヒートプレスは毎度一発で出来るわけでな歩留まりが悪い

    最終的に気に入ったのができるまでに必ずムダがでちゃいます

    で、今回は使えそうなのを見つけたので既製品で済ませることにしてみました


    手抜きというなかれ(^_^;


    こんなのです


    フランジがついてるので固定も楽そうです

    素材はPET樹脂接着面倒ですが手元にあるモノで可能です

    1コ84円予備も含めて6コ注文

    送料の方が少し高くなっちゃっです…(^_^;



    ところで


    ホビーサーチさんサイトを見てて気になった商品


    ミニクラフト 1/16 MG TC 1948型 

    定価:\8,190ところ予約割引で\6,142 (通常価格 \7,371)


    画像お借りします


    もともと学研のヤツですよね

    今こうやって見るとスゴクいいですよね。


    シリーズでモーガン3ホイーラーとかベンツ300SLとかありましたね

    あまりにも車種選択がシブすぎて子供の頃は買ったことなかったんですが。

    コイツなんざこう見えても立派に戦後のクルマですからねぇ。子供にゃワカラン。



    オークションとかでたまに見かけますが

    あっという間に1マンエン近くなっちゃいますね…

    それ考えたら新品で買えるわけですからそれほど高くないのかな??



    1/16ってスケール…

    ミリタリーモノとか別にしたら見かけなくなったスケールですが

    デカいのが欲しいなら1/12のほうが一般的というかより一層デカいですし。

    小さくても十分精密なモケイがでるようになると結局中途半端廃れたのかも




    それでも

    個人的には

    好きなスケールで

    フジミのPorsche959とか

    エレールのシトロエン DSとか

    ニチモシェルビーGT500とか他にマダアッタカナ…?

    積んでありますこのMG-TC欲しいですね

    まあ、客観的に見てもこれ以上増やすなよって話ですが(^_^;


    さてさて4月も今日で終わりですね

    と言うことは2012年これで1/3過ぎたわけです

    そう思うのは歳取った証拠でしょうか??


    このブログ今年は今のところ毎日更新中

    果たしてどこまで途切れないでいけるか



    でわっ(`・ω・´)ゞ!




    ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
        
      
    関連記事
    スポンサーサイト



    1. 2012/04/30(月) 22:27:49|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:10
    <<新設部活動…。 | ホーム | タンタンの月探検車…Part08>>

    コメント

    No title

    映画、空軍大戦略のハーベイ【女性】軍曹のご主人が乗っていた車によく似ています。♪
    1. URL |
    2. 2012/04/30(月) 22:29:00 |
    3. 模型公園 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    いつもながら
    富士山型テキストに感心しきりです。

    僕も1/16けっこう積んでます。
    フジミのテスタロッサとBBと288GTO
    エレールのDSと同カブリオレ
    バンダイのポルシェ924
    ニットーのシビック

    いったいいつ作るんでしょw
    1. URL |
    2. 2012/04/30(月) 22:43:00 |
    3. オミッターズ #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    模型公園さん、こんばんは。
    あれはMG-TCだったハズですねー。細かいこと言えばバトルオブブリテンの頃には無かった未来のクルマと言うことになっちゃいますが、まあそこはそれっちゅうことで(^_^;
    1. URL |
    2. 2012/04/30(月) 22:47:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    オミッターズさん、こんばんは。
    見た目の変化だけで大した意味ないです…(^_^;

    …おー、やはりというか1/16のオイシイところ積んでますね!
    ニットーのシビックは個人的にも欲しいアイテムでアリマス。
    …何時作るかは言いっこなしってことで、どうかひとつ。
    1. URL |
    2. 2012/04/30(月) 22:50:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    既製品なら失敗を恐れずにトライ出来ますね♪
    あたしゃ4月の皆勤賞が、ブログ立ち上げて初めてです(笑)
    1. URL |
    2. 2012/05/01(火) 01:23:00 |
    3. 両儀織 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    使えそうなパーツを探すのも楽しみですね。
    使えると良いですねー。(^^
    1. URL |
    2. 2012/05/01(火) 04:33:00 |
    3. Tom Lowgun #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    両儀織さん、おはようございます。
    自分でヒートプレスするとどうしてもコストが余計にかかります…。
    この値段じゃ結局デキナイですからねー。ちゃんと使えればいいのですが(^_^;
    1. URL |
    2. 2012/05/01(火) 06:55:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    tomさん、おはようございます。
    形状的にはちょっと微妙な気もするんですが…(^_^;
    使えなければいよいよヒートプレスしかないですねー。
    1. URL |
    2. 2012/05/01(火) 06:57:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    こんばんは。
    このスケールの魅力、分かります。フジミの959!ありますね。未だに家電量販店のおもちゃコーナーにに置いてあって、いつ売れるんだろう…なんて見てます。まさか僕が買うのか!?いやいや1/24で充分です。と自問自答してます。
    1. URL |
    2. 2012/05/04(金) 23:57:00 |
    3. atelier_uz #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    atelier_uzさん、こんばんは。
    フジミの959、現在手に入る中では最大スケールでしょうかねぇ??
    比較的最近の製品でそれなりに再現されてますから、フルディテールモデルにすることも可能です。…いつかは作りたいと思ってます(^_^;
    1. URL |
    2. 2012/05/05(土) 22:20:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://factory926ki.blog.fc2.com/tb.php/1686-ac6000e9
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (20)
    その他 (2065)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (303)
    模型 (2213)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (332)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR