ちょっとした飲み会があって
飲み過ぎたのか頭が痛いです(^_^;
あ、標題なんですが。
超音波カッターをお使いの方いらっしゃいますか??
どんなものかな、と思いまして。使えるものなら導入を考えてみようかなと。
業務用の高いのはともかく、模型用のヤツは種類もほとんど無いみたいですね。
今日は頭痛と眠気にもう耐えきれないんで寝ます(-_-)゜zzz…
ランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2012/08/24(金) 23:31:39|
- 工具・文具
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
はぁ~い、持ってますが、使用頻度は高くありません。もともと切った貼ったの外科手術は苦手なので・・・
使用感ですが、やはりプラスチックは溶けやすいですね。大雑把にカットするにはいい感じに切れますが、細かいところには向きません。最近ではイントルーダーの着艦フック周辺の切り出しに使用しました。先生のモデリング・スタイルだと私よりは使用する場面が多そうなので、いいかもしれません。
- URL |
- 2012/08/25(土) 00:05:00 |
- バルたん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
クラブではお世話になっております。こちらお初させていただきます。
新しい素材や道具は大好きなんで件のカッターも出てすぐ購入したんですが、
普通のカッターよりは楽に切れるってだけで、コレじゃなければ!って用途が見つかりませんでした。
微細な物は精度の良いモーターツールに目的に合致したカットするビットをつけた方が遥かに使用感がいいですし、
もう少し大きい物は、件のカッターと同程度の価格のモノがいくらでも手に入るコンターの方がよっぽど出番が多いかと。
刃味というにはあまりにも無味乾燥な切削感を心地良く感じることが出来ず、欲しいって方がいたので手放してしまいました。
- URL |
- 2012/08/25(土) 08:28:00 |
- dksv #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんちはです♪
自分も欲しいナァと思っていてボー○スさんでお試しが出来たんですが
超音波の微振動の摩擦熱で素材を溶かして進む感じは太いランナーでもニュ~っと(スーッとではない)する感じで使用感としては微妙です。
ヒートペーンのコテ先加工してシャープペン芯みたいなの付ければ真似できなくないかな?と思い熱は醒めたんで買ってません。
価格と使用頻度として自分の場合つりあわないです。1万きったら買います(笑)
- URL |
- 2012/08/25(土) 09:45:00 |
- ねこムサ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アタクシも興味あるんで、皆さんのコメント参考になります♪(*´∇`*)
- URL |
- 2012/08/25(土) 22:11:00 |
- 両儀織 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
バルたんさん、こんばんは。
細かいところには向きませんか。細かいところに使えればと思ってたので、ちょっとキビシイかもしれませんねぇ。情報提供ありがとうございます(^_^)!
- URL |
- 2012/08/25(土) 22:52:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
dksvさん、こんばんは。
無味乾燥な切削感ていうのがポイントなんでしょうねぇ…(^_^; もしかしたらモーターツールをもうちょっとちゃんとしたのを買った方がいいのかもしれません。それから、コンターは思いもつきませんでした。自分のモノじゃないですが、よく使ってるんですが。模型用に小型のモノをひとつ買って置いてもいいかもしれません…。アリガトウゴザイマシタ!
- URL |
- 2012/08/25(土) 22:57:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ねこムサさん、こんばんは。
やはり、絶対便利で必要なツールって感じじゃなさそうですね。ヒートペンは使ってますので、工夫はできそうな気がします。…現状では3万円ちょいですが、1マンエン切ったら確かに買いますね。そこまで安くはならないか…(^_^; ありがとうございます!
- URL |
- 2012/08/25(土) 23:01:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
両儀織さん、こんばんは。
みなさんの経験から早急に必ず必要なツールってワケじゃないことが分かりました。
こういうことは聞いてみるものですね~。ワタクシにとっても非常にありがたいコメントばかりです。
- URL |
- 2012/08/25(土) 23:03:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Spitfire Mk.24さん、こんばんは。
お久しぶりでございます。
チューは最近模型道を踏み外しておりいまだ復帰の目処が立っておりません。そのためチューのカッターを本日郵送しました。もしよろしかったら使ってみてください。必要がなくなりましたならば着払いで送り返してくださると助かります。当地でお世話になっておりますミヤケ模型のお父さんによりますとレジン工作には重宝するとのことでありました(チューは未経験)。
- URL |
- 2012/08/26(日) 21:57:00 |
- チューバッカ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
チューバッカさん、こんにちは。
…家に帰ったら荷物が着いていて驚きました(^_^; 気を遣わせてしまって申し訳ありません…。せっかくのご厚意なのでどんなものか使わせていただきます、ありがとうございます!
- URL |
- 2012/08/27(月) 17:12:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]