…要するに
メガネを新調しました。
古いのは
レンズが傷だらけでフレームもガタガタ。
何かあったときのために取っておきますんで用廃とはしません。
今までとの違いは
遠距離から比較的手元まで
補完可能な機材となっております。
奥が新しいやつです。
手前は
以前から使っている
更に近距離用のやつです。
これで
遠距離~手元を新しいメガネで、
更に手元に近いところは近距離専用で。
細かい作業以外はかけ直さなくて良くなりました。
しかし、
度は変わってませんが、
新しいメガネはすぐには馴れませんね。
まあそれでも明日には馴染んでいると思いますが…。
…え?
やだなぁ。
老眼ではアリマセンよ。
近くのものがちょっと見えにくいだけです。
…え?
何のことはない
遠近両用メガネじゃないかって?
…無粋な!「お手元が見えやすいメガネ」と呼ぼう!
まあ、
戯れ言はともかく。
エクラノプランの材料も調達。
12mmと10mm径のプラスチック(ABS)パイプです。
長さが350mmで
2本一組、値段はナント100円!お買い得!
実は
ダイソーの編み棒です。
太さはまだ何種類かあります。
ABSなので普通のプラではないですが
そもそもがレジンキットに使うので大した問題ではないです。
これで
対艦ミサイルランチャーとエンジンを作れますね~。
でわっ(`・ω・´)ゞ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/01/28(火) 21:23:18|
- 模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
あ~、だんだんとサイボーグになっていくんですね(笑)
- URL |
- 2014/01/28(火) 22:15:00 |
- こばちょろ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんばです~♪
編み棒って~某模型投稿サイトでも取り上げていましたね~♪
実際欲しい時に思い出せない己ですf(^_^;)
カラフルなカスピ海の怪物に仕上げていただきたい♪
え? 塗っちゃうんですか?
ソレは野暮な…。
- URL |
- 2014/01/28(火) 22:52:00 |
- ねこムサ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ねこムサさん、こんばんは。
前に違うモノ作るときに使ったことがあるので思い出して買ってきました。ダイソーにしかないようですが、非常に工作向きでして、両端に余計なパーツがついていなければもっといいんですけどねぇ(爆 …色は塗ります。いくら何でもピンクってぇのは…(^_^;
- URL |
- 2014/01/28(火) 23:01:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そろそろうちもメガネ新しくしたいなぁ・・・(´・_・`)
- URL |
- 2014/01/30(木) 12:32:00 |
- 両儀織 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
両儀織さん、こんばんは。
ホントはメガネも定期的にメンテした方がいいんでしょうが、限界まで使ってダメになってから買い換えてます(^_^;
- URL |
- 2014/01/30(木) 17:40:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]