fc2ブログ

    Factory KI

    これぐらいが限界…??

    昨日の続きで

    61式の砲塔後部雑のう箱

    ストラップと更にフタの留め金やってみました


    カッティングシート

    違う色の使ってみました

    フタの留め金にはピンチェーンがつきますが

    さすがにそこはエッチングの汎用チェーンでやります



    カッティングシートだと

    厚みとか質感を考えちゃうと

    このぐらいが限界のような気がします

    ちょっとオーバーサイズというかデフォルメ気味ですが

    まあまあソレラシクは見えそうなのでこのまま塗装しちゃいます



    プラバンはまだ試していませんが

    先にバルカナイズドファイバー試しましょうかね



    厚みがあって

    曲げ加工が出来るいいので

    あとは上手くカットできるかどうかですかね

    もともと紙の一種ですからプラバンより扱いやすいかも



    結果はまたご報告します(^_^)


    でわっ(`・ω・´)ゞ!
    関連記事
    スポンサーサイト



    1. 2014/07/28(月) 23:39:13|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:6
    <<困ったもんだなあ…。 | ホーム | こういう使い方を…。>>

    コメント

    No title

    こんにちは。
    凄いですねぇ、このシルエットカメオってやつ。
    私じゃそれほど使うことは無いと思いますが欲しくなっちゃいます😅
    1. URL |
    2. 2014/07/29(火) 12:16:00 |
    3. spitfire #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    spitfireさん、こんばんは。
    …これはゼンゼン本来の使い方じゃなくて、ステッカーとかシールとか作るのに使うのが普通かも(^_^;?? クルマに貼るステッカーも、耐久性の高いシートを使えば十分作れますから、意外と使い途があるかも知れませんよ~!
    1. URL |
    2. 2014/07/29(火) 23:23:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    コレいいですねぇ♪
    細かい部品でデフォルトのモールドがだるっだるのときに重宝しそう( ^∀^)
    1. URL |
    2. 2014/07/30(水) 00:15:00 |
    3. 両儀織 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    両儀織さん、こんばんは。
    やりようによってはモールドの再生とかにも使えそうですね。とりあえず、再現されていないエクラノプランのモールドを、もう少し薄手のフィルムで作り起こしてみようかと思ってます(^_^)
    1. URL |
    2. 2014/07/30(水) 00:34:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    なるほど!
    こう言う使い方はアリですね。
    今度やってみよう~。(^^
    1. URL |
    2. 2014/07/30(水) 10:37:00 |
    3. Tom Lowgun #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    tomさん、こんばんは。
    このような普通のカッティングシートでもいろいろやれる部分はありそうです。サスガに機械なので、手でプラバン切り出すより速くて正確ですしね( ̄∇ ̄)
    1. URL |
    2. 2014/07/30(水) 23:12:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://factory926ki.blog.fc2.com/tb.php/2677-8aa72dc0
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (20)
    その他 (2065)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (303)
    模型 (2213)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (332)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR