今日も暑かった!
…とは言っても30℃ぐらいなので
エアコンとか無くてもナントカなる感じです。
内地の人方から見たら、まだまだ甘いって言われそうです(^_^;
帰ってきて
なんとなくネットを見てると
ドイツレベルの新製品がでてまして、
1/72バッカニアS2Bとあるじゃないですか!
画像はホビーサーチよりリンク貼り付け。
…おーぉ、
2014年にバッカニアの新製品!ナントイウ…!
と、思いましたが、う~ん、これはチョット待てっ!!
ドイツレベルが
マッチボックスの製品を
引き継いで販売してるのは周知の事実。
してみるとこれはもしかして…??
ものは試しで
「matchbox buccneer」で画像検索~♫
…ビンゴですじゃ。
画像はScalematesよりリンク貼り付け
この
1992年版の
ボックスアートと
同じイラストですよねぇ。
それで
レベルの中身が
マッチボックスのバッカニアという
確証になるのかと言えばなりませんが、
冷静に考えれば今時レベルからナナニイのバッカニアが
新金型でポンと出るなんて、そんなことアリエナイでしょ~??
ドイツレベルの
1/32のスピットファイアMk.22/24 を
喜んで買ったらマッチボックスだったって言う
暗い過去を引きずっている(よく考えればわかるのに)ので(^_^;
…どうせ
マッチボックスの
ナナニイを再版するなら
ライトニングT55をやってくれんかな。
スゥオードが出したからそれほど価値無いですが、
でも安く手に入るならバッカニアより欲しい気がする…。
でわっ(`・ω・´)ゞ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/07/31(木) 17:50:45|
- 模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ドラゴンが確かバッカニアをラインナップしてたと、うろ覚えておりますので待つ事にします♪
- URL |
- 2014/07/31(木) 19:36:00 |
- ホワイトタイガー #79D/WHSg
- [ 編集 ]
良く思いとどまりましたねっ!
ドイツレベルにゃ、シテヤラレマシタ!って地雷が多くありますもんねぇ・・・。
たまにイタレリだったりもしますね。
クワバラクワバラ・・・。w (^^;
- URL |
- 2014/08/01(金) 07:33:00 |
- Tom Lowgun #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ホワイトタイガーさん、こんばんは。
…ああ、あの話はどうなったんでしょうねぇ。一向に音沙汰無しですけど(^_^; でたら決定版でしょうから、待つしか無いですね。
- URL |
- 2014/08/01(金) 22:57:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tomさん、こんばんは。
1/32のスピットで学習したのでそう簡単にはヤラレませんです~。…その他にもイタレリもエッシーのがまざってたりとか、エアフィックスはカッコイイ赤箱に騙されて買うと大昔のヤツだったりとか。枚挙に暇がないオモシロさですねぇ(^_^)
- URL |
- 2014/08/01(金) 23:01:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]