PTAの送別会から帰ってきました。名残惜しいですが、引っ越しするわけでも遠くに行くわけでもないのでチョット気楽ではあります(^_^;
4月から赴任する学校に午後行って来ました。距離は今までより10kmも遠くないのですが、街中を走るので時間はかかってしまって、今までの約2倍かかります(とはいっても35分ですが)。
多分、クルマの燃費も落ちるでしょうから大変ですねぇ。通勤手当はでますが、全然補填はデキマセン。
今日の午後から夕方は全然仕事が出来なかったので、行けそうだったら明日か明後日職場に行って来ます。ただ、まだ月曜日と火曜日があるので、疲れてたら行かないかも。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/03/27(金) 23:06:53|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
お疲れ様でした。
通勤手当って燃料代金が上がっているのにだいたいは昔のままですから、足りないんですよねえ、
私、それで前の会社でケンカしました(ああ、若かったなあ)
- URL |
- 2015/03/27(金) 23:12:00 |
- こばちょろ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんばんは
ちょっと一息ですね。通勤35分かあ…。ちょっと長くなると一気に負担感が増えますね。他の仕事だと当たり前かもしれませんが、この仕事は地元へ貢献が基本なので他の職業よりも通勤は短いし、出張も遠いものがほとんどないというのも特殊かもしれませんね。
私の通勤時間は10分。コンビニもありません。途中に模型屋さんでもあれば良いのですが…(ない方が良いかも…)。
私も4月から部活動は主顧問になってしまったので休みがなくなってしまいます。
- URL |
- 2015/03/27(金) 23:15:00 |
- dag*_*77 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> こばちょろさん
ありがとうございます。…相手が北海道教育委員会ですから、喧嘩のしようもありません(^_^; またそのうち書きますが、実は給料も下がるんですよ。まあ、踏んだり蹴ったりってやつですね。
- URL |
- 2015/03/27(金) 23:16:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> dag*_*77さん
前の学校は40分かかっていたので負担感はそれほどでもありません。北海道、広いので通勤距離としては珍しくないかも。ホントは校下に住めるのがいいんですが(^_^; 模型屋さんは近くにあります。…こりゃあマズイかな?…部活顧問はこれからなのでどうなるか心配です。
- URL |
- 2015/03/28(土) 08:39:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> 居酒屋亀喜さん
そうですよ~。…というか、小樽でモケイ屋さんはそこと松本模型しか無くなっちゃいましたんで(^_^;
- URL |
- 2015/03/28(土) 21:43:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]