結局発熱も無く咳もおさまってきたので昨日よりは悪化せずにすみました。風邪なのかどうかワカリマセンねぇ…。
午後から病院で「石」について詳しく診てもらいました。結果、体外衝撃波結石破砕治療(ESWL)というのをやった方が良いと言うことになり、設備のある病院で再び診察を受けることに。どうも簡単には出てこない様子です。
紹介状も書いてもらったので、それ持って明日か明後日にでも行ってきます。衝撃波を当てて砕くって、果たしてどんな治療なのか、ちょっと興味もあります(^_^; なんにせよ、トンデモナイ痛みから解放されるなら、何でもやって欲しいという気が。
…そうそう、どうして石が詰まると痛くなる(だって尿管に痛覚はないでしょ??)のか疑問だったのですが、教えてもらいました。こんなことらしいです。
石が腎臓から出る→尿管に詰まる→オシッコが詰まる→圧が上昇
で、この圧力が上がった状態を痛みや吐き気として感じるそうなんです。決して石自体が当たっていたいとか、ソウイウことでは無いんですねぇ。だから、石が管の中にあっても、隙間をオシッコが通っていると痛みはないそうです。…まあね、仕掛けが分かっても痛みが減るわけではアリマセンが。
…ということで、石とのおつきあいはまだ続きます。
でわっ…(`・ω・´)ゞ!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/06/23(火) 23:22:41|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
こんにちは。
会社の先輩がこの治療を行なったことがありました。
確かお風呂のような中に浸かってやるんですよね。石だけ砕くのですが結構血も出たらしいです。
いずれにしても早く治ると。良いですね。
- URL |
- 2015/06/24(水) 03:44:00 |
- spitfire #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おはよ~ございす♪
破砕は小さいプール半身浴状態だと思います。
「バン!」って~衝撃波を数方向から同時に発し、その中心点に石が巧く当たるよ~に位置調整し数発充てて砕きます。
石の種類によって硬いとダメな場合もあり…
その場合は内視鏡をチ●コの先から入れてバスケット砕石っちゅ~手技に…。
コレは施術体位が非常にオッパズカシイですよ(^,^;)y-~~゜
- URL |
- 2015/06/24(水) 06:50:00 |
- ねこムサ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
きっとチンミによく似た先生がおもむろにお腹に掌をあて、「通背拳」とやるんですよ(^o^)良くなるといいですね~。
- URL |
- 2015/06/24(水) 15:26:00 |
- ハヤピ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> 両儀織さん
説明をしてもらって理屈は分かりましたが、石を狙って衝撃波を当てる…、具体的なイメージがゼ~ンゼン湧きません(^_^;
- URL |
- 2015/06/24(水) 22:17:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> spitfireさん
うっ、血が出る??どこから出るんでしょうか。〇ン〇ンから??石から狙いがはずれるとトンデモないことになるとか(^_^;
- URL |
- 2015/06/24(水) 22:18:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> ねこムサさん
ナールホド、少しイメージが湧きました( ̄▽ ̄)!
…後半の治療はイヤデスネぇ。内視鏡を入れるとか考えただけでイロイロと死にそうになります。ちゃんと砕けてくれると良いんですが…。
- URL |
- 2015/06/24(水) 22:20:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> ハヤピさん
ハハハ、石を砕いてくれるなら何でも良いです(^_^; 自分では何も出来ないのがもどかしいですねぇ。痛くなったら鎮痛剤飲むしかないですし…。
- URL |
- 2015/06/24(水) 22:24:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> dag*_*77さん
いえいえ、気になさらずに。ココに投稿してる時点でネタにしていただいて結構ですよ~( ̄▽ ̄) …この場合はやはり北斗神拳でしょう。どうせならトキに治療してもらいたいなあ。
- URL |
- 2015/06/24(水) 22:26:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]