今朝起きたらこんな様子で…(゜゜;)エエッ …クルマの下を見て分かるとおり、夜はゼンゼン降ってもいなかったんですが、一晩でこの通りです。
車のワイパーを冬用にしてなかったので急いで替えたりして落ち着かない感じで出勤。結局、ほぼ1日中降ってました。
…少しは溶けたようですが、夕方家に戻ると写真よりも確実に積もった状態です。
でもまだ11月の下旬なのでこれから一度は溶けると思うんですが…。昨年も11月末に一度降ったのが溶けて、本格的に雪かきしたのは12月に入ってからでした。
因みに、道東、道北方面では30~50cm程度降ったところもある模様。11月だって言うのにとてもヤッテラレン!
降らねぇなあ、スキー場もオープン遅れて大変だなあ、とか言ってたらいきなりドカッとこんな調子ですねぇ。アアヤダヤダ。
明日の朝は雪かきだなあ…(^_^;
5時前には起きようと思うので早寝します…(-_-)゜zzz…
でわっ!!(`・ω・´)ゞ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/11/24(火) 21:41:17|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
降りましたね。降雪シーズン初めは運転が慣れていなので気を付けたいものですね。
- URL |
- 2015/11/24(火) 22:11:00 |
- Ohjisaab #79D/WHSg
- [ 編集 ]
降りましたね~!
我が家もタイヤショベルで除雪しました(泣)
子供達は帰宅してすぐに、雪だるま作ってました(笑)
- URL |
- 2015/11/24(火) 22:14:00 |
- 模型クマ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
天気図を見ながら、降っているのだろうとは思いましたが…。大変な季節が到来ですね。今年は大雪が降りやすい気圧配置になるとか…。
今年はスタッドレスタイヤを交換しなければなりません。どこのメーカーにしょうか?
- URL |
- 2015/11/24(火) 22:58:00 |
- dag*_*77 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
え?もう雪の便りですか。さすが北海道だなぁ、と感じます。
- URL |
- 2015/11/24(火) 23:33:00 |
- バルたん #79D/WHSg
- [ 編集 ]
降りましたね。札幌の市電もササラ電車が出動して、雪の季節がやってきましたね。雪かき、頑張ってください。
- URL |
- 2015/11/25(水) 15:08:00 |
- nyamalfetta #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> Ohjisaabさん
今日は通勤にも気を遣いました…。できるだけ広い道を選んでいきましたが、そうするとクルマも多くて…(^_^; まあ時間はかかっても安全運転ですね。
- URL |
- 2015/11/25(水) 22:58:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> 模型クマさん
おぉ、ご商売柄、便利なマシーンもお持ちですね( ̄▽ ̄)!
…子供は楽しいかも知れませんが、これからの除雪のこと考えると大人は憂鬱になりますねぇ。
- URL |
- 2015/11/25(水) 22:59:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> dag*_*77さん
雪は多くなるんでしょうかねぇ??つい一昨日まではゼンゼン雪なんか鳴ったのに…。スタッドレス、自分の周囲ではBSのブリザックが人気ですよ~。でもワタクシは別のメーカーですけど( ̄▽ ̄)
- URL |
- 2015/11/25(水) 23:01:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> バルたんさん
ホントにイキナリです。時期も併せると、記憶にある限り一番のイキナリかもしれません(^_^;
- URL |
- 2015/11/25(水) 23:03:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> ぱさーじゅさん
通勤時間が延びたので、朝の除雪の時間もキツくなりそうです(^_^;
ロードヒーティングって言う選択肢があれば良いんですけど…。つけてる知人もいますが燃料費等が結構大変なようですね。
- URL |
- 2015/11/25(水) 23:04:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> nyamalfettaさん
札幌は特に酷いようですよ…。雪かきガンバリマス~(*^▽^*)
- URL |
- 2015/11/25(水) 23:05:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]