fc2ブログ

    Factory KI

    来年の準備…。

     モデルアートは買ってきたんですが、いつもは一緒に売ってるモデルカーズがアリマセンでした。なんでかなあ…??Amazonで買うことにします(^_^;

     今日で年賀状も全部出しました。…元日には届きませんが、まあそこはそれ。年が明けたら、ここにもアップして年頭のご挨拶変わりにします。

     明日は作業部屋の掃除をしようと思います。でも、台所と風呂掃除、それから床のワックス掛けもしたいので、大晦日までずれ込むかなあ…。

     カレンダーはいつものようにこれを貼りました…。


     もらい物の自衛隊カレンダーです。卓上のもあります。

     一枚めくってみたら、1月と2月はP-3Cですね。


     あれ?塗装は単色なんですね。…調べてみたら2000年からこの塗装に変わったみたいです。しかも対潜哨戒機じゃなくて、哨戒機って呼び方も変わってるんですね。シランカッタ…(^_^; 

     今年から国産哨戒機のP-1が運用されてますから、P-3Cもいずれ退役するんでしょう。

     寝る前にチョットだけ部屋を片付けて、明日の準備をしよう…。

    でわっ!!(`・ω・´)ゞ
    関連記事
    スポンサーサイト



    1. 2015/12/29(火) 23:49:28|
    2. 模型
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:8
    <<スーパーロボット…。 | ホーム | 今年の一文字…。>>

    コメント

    No title

    カレンダーの前に年賀状をどーにかしないと( ̄▽ ̄;)
    1. URL |
    2. 2015/12/30(水) 00:14:00 |
    3. 両儀織 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    > 両儀織さん
    が、がんばってくだされっ…(*^O^*)!
    1. URL |
    2. 2015/12/30(水) 00:19:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    P-2Jの姿が見られなくなった時もさびしさを感じましたが、P3Cもいずれ見られなくなるのかと思うと・・「ああ歳とったなぁ~」と(苦笑)。
    轟音響かすジェットより、ペラ機が好きなんですけど~。
    1. URL |
    2. 2015/12/30(水) 07:12:00 |
    3. フランクパパ #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    P-1見ましたよ( ´∀`)

    東名高速を走行中に頭上を離陸して行きました。

    エンジン音が凄い静かなんですよ。
    1. URL |
    2. 2015/12/30(水) 11:00:00 |
    3. tarepa RS #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    世代としてはP-2Jですね。P-3Cはバリバリの新鋭機と思っていたのですが、世代交代の時期なんですね。
    最近の塗装はずいぶんさっぱりしていますね。航空祭の特別塗装よりも1970年代のバイセン塗装の方が好きだったりします。
    1. URL |
    2. 2015/12/30(水) 21:21:00 |
    3. dag*_*77 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    > フランクパパさん
    P-2J~P-1まで、物心ついてから3代の哨戒機をみるわけですから、確かに歳取りました(^_^; プロペラ機もいよいよ少なくなりますね…。
    1. URL |
    2. 2015/12/31(木) 15:35:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    > tarepa RSさん
    おぉ、まだ見たこと無いので一度見たいですね( ̄▽ ̄)!
    ターボファン4発ですからそんなにうるさくないのかな??
    1. URL |
    2. 2015/12/31(木) 15:41:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    > dag*_*77さん
    私もP-3Cは新鋭機、ってイメージの方が強いかもしれないです(^_^;
    実際には退役も始まってますね…。バイセン塗装のころの米軍機はまだハイビジ全盛でしたから、スゴイ塗装がたくさんありましたねぇ…!
    1. URL |
    2. 2015/12/31(木) 15:43:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://factory926ki.blog.fc2.com/tb.php/3316-58953072
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (20)
    その他 (2065)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (303)
    模型 (2213)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (331)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR