夕食の準備をしている時に、解凍してあった肉を切っていました。凍っていた部分があって力の入れどころを間違えてしまい、包丁の切っ先で右手の人差し指の先の部分をスパッと切り込んでしまって…(゜゜;)ほんのちょっとですけどね。でも、あとちょっとずれていたら、かなりの深手になっていました。
幸い、研いだばかりで良く切れる和包丁だったので、すぐに創膏を貼って押さえておいたら既に傷はくっつきつつあります。しかしまあ、一番使うところなので不便この上ないですなあ。明日ぐらいには多分ほぼ不便なくやれると思いますが、今晩はモケイも開店休業だなあ…。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/04/23(日) 23:58:58|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
これは痛いですね。
早く治ると良いですね。モケイができないのはつらいか…。
私も良く包丁を研ぎます。切れない刃物は怖くて使うことができません。趣味のなせる技か、癖なのか、性格か…。机の中にはカッターの替え刃が入っていますし、鉛筆はカッターで削ります。刃物は良いものが良いですね。
- URL |
- 2017/04/24(月) 00:22:00 |
- dag*_*77 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
> dag*_*77さん
切れたのはほんのちょっとで浅いのですが、爪の横の肉の盛り上がった部分(?)を爪の所ギリギリまで切ってしまったので、血がボタボタと…。切れない包丁だったらもっと大惨事になってました。切れない刃物が怖いのはよく分かりますねぇ。私も包丁使う前は必ず簡易研ぎ器ですが研いでます。カッターも替え刃と刃折り器は必需品ですねぇ。職場の机の上にも常に置いてますよ。たまにカッターの刃も折らずに研いでることがあります(^_^;
- URL |
- 2017/04/24(月) 00:34:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]