fc2ブログ

    Factory KI

    オレの仕事か、これ…?

     はぁ…。

     連続投稿です。

     本日、職場に官給品のノートPCが入りました。一人一台+ファイルサーバー+A3対応カラーインクジェットプリンタ(複合機は前からあります)という、なにげに豪勢な投下物資であります(^_^)


     それはいいんですが…。


     教頭さんは不幸があって不在です。いれば仕切ってくれたんですが…。

     LANの敷設も新たにやるとのことで、元々の配線の確かめとか、PCの割り振りとか、サーバーやプリンタの設置場所とか、レイヤ3のスイッチはどこだとか、一台デスクトップのはずが全部ノートPCで確認の電話をしたら担当者不在とか、業者の人が数を間違ってハブが足りなくなりワタクシの私物を一旦貸し出したりとか…。


     ぜーんぶワタシにおはちが回ってきました。もうそれで午前中はパーです、はい。


     とりあえず全部終えて、先生達にドメインへのログオンの仕方とデータの保存場所を教えて、やれやれと一息ついてコーヒーなど飲んでると、また業者の人(発注を直接受けた業者)が来て…。

    「個人持ちのパソコンからデータを移す時にウイルスチェックをしてください!」


     …は? 何を突然…?


     聞けば隣の学校で同じような作業をしていて、USBメモリを使って個人のPCからデータを持ってきた際にエクセルのマクロウイルスに「全員」がヤラレタとのこと…。おマヌケなことにそのマクロ、便利だと言うことでみんなで使ってたんだそうです。

     で、皆さん元々使ってた私物のPCにウイルス対策ソフトを入れてなかったと言うわけで…。


     うー、信じられん! 宇宙服無しで船外活動するようなもんです。


     教員のPCのスキルとか認識はこんな程度ですよ…。それほど悪質なものでなかったようで、事なきを得たみたいですが。

     不安に思って近くにいた人の様子をうかがうと…。

    「わたしのPC、インターネットにつないでないから大丈夫ですよね?」→そういう問題じゃない…。

    「ウイルス対策ソフト、前からいれてるよ。」→期限切れてます…。

    「入れてないです…。」→コンゴ横断、いや、言語道断!


     で、業者の方がワタクシに、

    「明日皆さんに伝えておいてください…。」


     もうね、みんなもっと勉強しようよ、仕事で使わなきゃならないんだから…。


     サーバー内に共用データを納めて、フォルダ構造考えて…。余ったワイヤレスLANのアクセスポイントを2階に上げて…。もう、大サービスですよ、ホントに。



     明日の期末テストの問題を仕上げようと思ってたのになぁ。持ち帰り仕事ですよ、全く。



     多分、職場のサーバーと各クライアントの管理はワタクシの仕事になりますねぇ…。いえ、いいんです。みんなが快適に仕事が出来れば…。


     みんな、頼む、とりあえずオレの言うこと聞いてくれ!!
     
     

     

    関連記事
    スポンサーサイト



    1. 2009/11/26(木) 20:24:13|
    2. コンピューター
    3. | トラックバック:0
    4. | コメント:10
    <<ダットラ、予約…! | ホーム | 臨時収入だ…!>>

    コメント

    No title

    大変ですね^^
    でも、きっと皆さんが頼りにしてますよ。頑張ってぇ~~
    エクセルのマクロウイルスって、数年ぶりで聞きました。
    まだあるんですね。って言うか、何で感染しちゃうんでしょう(笑
    1. URL |
    2. 2009/11/26(木) 22:08:00 |
    3. ウグイ #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    ウグイさん、こんばんは。
    そうなんですよ、なんで感染するのかが分からない…。
    こんなんで教育のICT化とか言ってるんだから、文科省も先にやることあるんじゃ…、と思いますねぇ。
    1. URL |
    2. 2009/11/26(木) 22:36:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    こんばんは。おつかれさまです。私も数年前までサーバ管理者やっていたこともあって、今の職場でも所掌ではないのにやってます(涙)Windowsのセキュリティパッチは大丈夫ですか?当て忘れてUSBメモリ経由でダウンアドウィルスに感染した端末が出て、大騒ぎになったことが以前ありました。
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 00:21:00 |
    3. harapeco #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    腹ペコ山男さん、こんにちは。
    セキュリティパッチ、今のところは大丈夫ですが、先々考えるとでてきますねぇ…。みなさんセキュリティの意識は決して高くないので、これも自分の範疇か、と思ってしまいます(^_^;
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 16:13:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    いやはや、お疲れ様です。
    流石国営企業!(か?)
    民間企業だったらとんでもなく叱られますわ・・・。

    でも、まぁ、一般的には同じような感覚かもしれませんね・・・。
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 16:15:00 |
    3. Tom Lowgun #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    tomさん、こんばんは。
    同じ国営企業(?)でも、この方面は役場とかより学校現場の方が始末が悪いですねぇ…。確かに、ごくフツーに考えたらこんなもんかも知れませんが。
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 16:57:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    生徒の成績データを入れてたUSBを道で落として記者会見!とか、そういうのざらですから、先生方のセキュリティについては、識者のSpitfire Mk24 さんから厳しく躾るしかなさそう・・。でも趣味の時間が削られる一方ですね。
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 19:08:00 |
    3. オフミ #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    オフミさん、こんばんは。
    今年から成績処理用のデータは担当のワタクシの方で元データを学校保管してあるので、ウチの場合それほど心配なくなりました。それだけでも楽ですねぇ…。
    おっと、サーバーのRAIDの確認しておかなきゃ…。データロスも困りますし。通知票つけられなくなる!
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 19:30:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    今や機械での切削現場にもPCが入ってきています
    工程管理や納期、一日の仕事の工数時間もPCに
    打ち込んで帰ります 正規の仕事以外にSEさん
    のような事もこなされるのですね。
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 21:19:00 |
    3. あきみず #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    No title

    あきみずさん、こんばんは。
    ワタクシの場合、趣味の延長で少し周りより知ってるって程度で、なんの資格も裏付けもありません(^_^;
    ただ、みんな分からないことがあると自分に聞いてくるのでメンドクサイから先にやっちゃってるだけですねぇ。…結局、自分のためか?
    1. URL |
    2. 2009/11/27(金) 22:28:00 |
    3. Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
    4. [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://factory926ki.blog.fc2.com/tb.php/510-f81f8056
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    プロフィール

    Spitfire.Mk24

    Author:Spitfire.Mk24
    プラモデルや色々な工作、工具や文具、日記等々、節操なくテキトーに書き綴っております。

    最新記事

    訪問者数

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (20)
    その他 (2065)
    学校と教育 (205)
    工具・文具 (303)
    模型 (2213)
    車 (147)
    工作 (71)
    コンピューター (142)
    Xacti HD1010 (11)
    読書と感想 (43)
    トップ (7)
    Porsche936 77 (41)
    鍾馗 改 レーサー仕様 (13)
    タミヤ1/48 タイガー1 (20)
    BAC ライトニング (19)
    タミヤ1/35レオパルド1 (23)
    タミヤ1/48 コマツ G40 (1)
    Spitfire Mk.1 (5)
    SUMICON48 (40)
    日記 (331)
    Welcome (2)
    ドローン (2)

    ブロとも一覧


    みくに文具 絶版プラモ満載!

    模型作りとちょこっと車とバイク好き

    バルたんのプラモ侵略日誌

    趣味のプラモデルと昭和特撮の覚え書き

    Scale Aeromodelling

    ハヤピのブログ

    つくれ、プラモデル

    道楽おっさんの日々(FC2版)

    工房WoodBase

    【トラウマ】HOBBY~

    コーチンの模型部屋(奥座敷)

    模型オヤジの気まぐれ日記(本館)

    忘却のブログ

    プラモが好き! とくに古い絶版プラモが・・・

    こまんたれぶー(新)

    今日は何を造ろう

    プラモおじさんと絶滅危惧種の日々

    粗製濫造工廠日記・第三章

    たぼのいろいろ

    趣味風呂路具

    タレメモデリング~出戻りモデラーの模型製作ブログ~

    What a piece of junk!

    夜のモデラー見習い

    ウグイの巣

    モケイを作ろう

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR