またしばらく放置してた。
夏休みの工作です。キーボードのリストレストを作りました。捨てる予定の廃材をゴミ箱から拾ってきて貼り合わせて整形。とは言ってもバンドソーで一気に切り抜いてベルトサンダーをガーッと当てただけ。
それだけじゃあんまりなので、手元にあったフェルトの端切れをステープラーでバチバチ留めて完成。あまりにも見た目が貧乏くさいので端にアクセントとしてこれまた余っていた製本テープを貼って完成。結局材料費はゼロ円ですじゃ。
これで手首の角度が自然になってタイピングが楽になりました。でも中身が木なので硬いのが難点ですねぇ。まあ無いよりマシってことで。タダだし。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2022/08/11(木) 08:12:35|
- 工作
-
-
| コメント:0