今日は中体連のジャンプ大会の引率。
晴天で気温も上昇。昨日のような低温&大雪だったらとてもじゃないですがやってられません。会場は自宅から車で5分。すぐそこでゴザイマス。
ジャンプ競技をやる子供の数は減っていて、競技自体はあっという間に終了。全国大会の出場枠に人数自体が達していないので、出場者はそのまま全国大会に出ることになります。ガンバッテほしいですな。
因みに全国大会の引率は違う人がいきます。学校の部活としてやっていないので顧問がいるわけではなく、校内で相談して誰かがついていきます。業務上、ちょうど大会時期には学校を開けるわけにいかない立場なので……。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/01/11(水) 22:09:36|
- 日記
-
-
| コメント:2
こんばんは
土地柄というか、いろいろな競技の引率がありますね。
ジャンプ競技も教員は役員に入るのでしょうか?
それにしてもいい天気ですが、寒そうですね。
- URL |
- 2023/01/13(金) 22:33:52 |
- dago777 #9TBgrDMo
- [ 編集 ]
準備や運営は開催地の中学校で実行委員会を作ってやってます。バーンの整備とか色々あって、全日からなかなか大変です、私はただいるだけなので気楽なもんですけどね。
この日は気温がどんどん上がり、今日まで最高気温がプラスになるという異常な暖かさです。でも明日からまた寒くなるようで、それが普通っていえば普通ですWWW
- URL |
- 2023/01/13(金) 23:14:29 |
- Spitfire.Mk24 #-
- [ 編集 ]