小樽札幌は先週ドカ雪が降りましたが、居住地周辺はほとんどその影響もなく、まるで3月みたいな景色になっています。
1月中旬でこんなに雪が溶けてしまっているのは珍しいかもしれません。最初からない年はあったと思うんですが……。
昨年末はかなり降ったので車庫の雪下ろしを3回(例年1~2回)やらないとダメか??と慄いてましたが全然そんなことはありませんでした。
だがしかし。先週の小樽札幌の降り方で分かるとおり、一発デカいのが来たら一気に平年並みに戻る可能性は高いです。このままで春になればいいんですけどねぇ。
あまり降らないと水不足になるかもしれませんが、とりあえず平地じゃなく山の方、川の上流で降ってくれればいいのですよ。勝手な理屈ですけどね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/01/15(日) 11:03:47|
- 日記
-
-
| コメント:2
今日の富士山麓は雨でした。冬なので冷たい雨でした。こちらも雪がほとんど降っていません。
私の住んでいる地域は3月までは大雪が降る場合があるので、これからが本番なのかもしれません。
雪が少なければいいですね。
- URL |
- 2023/01/15(日) 21:49:17 |
- dago777 #9TBgrDMo
- [ 編集 ]
このまま降らなければとても楽なのですが、そんなことはないだろうと本能的(?)に思ってしまいますwww
だいたい、シーズン全体でほぼ同じ雪の量になることが多いような気がするので、これからが本当に怖い???
- URL |
- 2023/01/15(日) 22:30:46 |
- Spitfire.Mk24 #-
- [ 編集 ]