その1
この前、amazonでセールをやってたのでキーボードを買いました。7000円台のものが4000円台。あらまお安いこと。
……キーボードといってもこちら、上の方です。
PCのテンキーレスキーボード並の大きさのMIDI キーボードです。コルグのmicroKEY。25鍵でミニ鍵盤なのでまあ小さいこと。
ピアノなどの鍵盤楽器は全然弾けませんが、DAWの入力はやはり音楽用のキーボードが一番やりやすいですねぇ。自分としてはPCのキーボードと同じ入力装置の感覚なので二つ並べて使っても違和感はありません。
その2
小型のアンプとスピーカーが浮いているので、TVの音声出力用にしました。アンプは単純な2chなので単純にヘッドホン端子から取り出してLINE入力に繋ぎました。まあまあコレでもいいかなと思ったのですが、TV側には光デジタル出力もあるのでこっちで繋いでもいいかなと思い、変換アダプタを買ってみました。
見たまんまですwww 画像にはありませんが、USBから電源を取ります。
……う~ん、ヘッドホン端子から取るのとかなり違うのかと言えばそんなでもない気が。どっちでもよかったかなあ。我が家ではTVとの接続以外での使い途はないのでこのまま使うことにしましょう。
上記2つ以外で、プラモを一つとモケイ関係の本、それからちょっと面白い録音機器を買ったので届いたらまた紹介します。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/10/23(月) 20:57:37|
- 日記
-
-
| コメント:2
こんばんは
アマゾンってすごいですね。探せば何でも出てくる。
私はBluetuthのスピーカーを買ってみたのですが、これが便利・・。なぜ、今まで使っていなかったのかが不思議なくらい。そして古いCDだったので中古で1枚。
最後にプラモを一つ・・・。私は何をしたかったのか、自分でもわからないときが多々あります。
- URL |
- 2023/10/24(火) 23:04:54 |
- dago777 #9TBgrDMo
- [ 編集 ]
こんなものないかなあ、と思って探すとだいたいのものは見つかりますね。で、ついでに「お客様へのおすすめ」みたいなのを見て行くと更にハマっていく、ってのがパターンであります。YouTubeで動画見てるような感覚になりますが、ちょっと自分でもアブナい??って思うことがあります。無駄遣い注意、ですwww
- URL |
- 2023/10/25(水) 07:16:24 |
- Spitfire.Mk24 #-
- [ 編集 ]