本日は休みを取って札幌の循環器専門の病院に行ってきました。何年か前から年に1~2度起こる動悸の発作を診断してもらうためです。
結果は完治するので心臓の手術をしなさい、とのこと。…ヨヨヨ(゜゜;)エエッ
まあ、手術とは言っても鼠径部からカテーテルを挿入、高周波で心臓の余計な神経を焼き切るとのことで、事前の検査も含めて5日程度で退院できるんだそうです。
発作で動けなくって病院運ばれる心配しなくてよくなるなら、やった方がいいですよねぇ。先天的なものならしいので、今回手術するやり方が一番イイ治療法だとのことですし。
うー、生まれて初めての手術&入院になりそうです。
で、日程的には8月の3週の予定です。
ん?それってHMEの週ぢゃないのさ…(゜◇゜)ガーン
あーぁ、HME、せっかく参加しようと思ってたのに、どうやら無理になりそうです…。とてもじゃないですが、入院前に全部準備しておいて退院後に参加、とはいきそうにありません。
AFVの会も仕事で行けなかったし、今年はなんかやろうとしたらダメになる…。
うーん、おとなしくしてろということですか、そうですか(-_-;)
まだ正式決定じゃないですが、もう一度この夏の計画は練り直しですねぇ。
みなさまも健康にはくれぐれもご注意くださいませ…。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2010/06/30(水) 15:35:12|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
鼠径部からって太いヤツだねぇ、、。
シンゾー系はお医者も慎重になるから事大だねw。
診断があって、処置されるならホケンもおりる。
私、過去にやった心カテ。 異常無しだったから保険ゼロ。
くやしー。
ともあれ おだいじに。
apuro
- URL |
- 2010/06/30(水) 18:30:00 |
- a91*520*7 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
apuroさん、こんばんは。ありがとうございます。
なんか、何本かいっぺんに入れるみたいです(--;)
…異常なしで保険ゼロ、なんてこともあるんですねぇ。
今は保険の制度も変わって良くなってるみたいですけどね。どうなることか…。
- URL |
- 2010/06/30(水) 19:54:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そうですか、入院、手術ですか。
私は手首からので心カテで検査入院しましたが、何も出なかったんです。
だけど、時たま不整脈が出るんですよ。
大丈夫みたいですけど、不安は残ります。
原因がはっきりして、それが取り除けるならその方がいいですね。
5日程度と言われても、入院、手術となるとご本人やご家族にとっては、大変だと思います。
もう少し先のお話のようですが、お大事になさってください。
- URL |
- 2010/06/30(水) 20:51:00 |
- Psycho109k4 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
psycho109k4さん、こんばんは。ありがとうございます。
発作が起きなければ、ぜんぜん何ともないんですが、一旦起こるとまず病院行きです…。一度などは救急車を呼ぼうかと思ったほどで。周りにも迷惑をかけるので、これで治ってくれればいいんですけどねぇ…。
- URL |
- 2010/06/30(水) 21:38:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
心臓の手術ですか。
医療の進化で5日で退院出来るのですか!?
完治するなら今後安心できますね。^^
「頑張って下さい」と手術の先生に伝えて下さい。(笑)
- URL |
- 2010/06/30(水) 22:50:00 |
- てつ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
てつさん、おはようございます。ありがとうございます。
そうですね、心臓さわって5日でOK、って考えてみればスゴイことですねぇ。なんか医者の方はすごく軽いノリだったんで、医学的には大したことではないんだと思いますよ(^_^)
- URL |
- 2010/07/01(木) 04:24:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
あひるさん、おはようございます。ありがとうございます。
普段は何ともないんですが、完全に治るんならそれはそれでイイかなとも思います…(^_^)
- URL |
- 2010/07/01(木) 04:25:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
5日間とは言え、心臓手術と聞くと自分のことで無くてもドキッとしますね。Spitfire Mk.24さんご本人は不安が大きいことと思います。私は盲腸もしたことないので、自分が手術と言われたらと思うとどうなることか?
さらっとブログに書けるSpitfire Mk.24さんは強いですね!
- URL |
- 2010/07/01(木) 08:43:00 |
- spitfire #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ええっ!?手術ですか?それにしても心臓の神経を切るような聞いてるだけで大変そうな手術なのに5日で退院?(驚
最近の医療技術の進歩って凄いんですね~。それでもちゃんと大事をとって下さいね。
昔、鎖骨を派手に骨折したとき初診で「手術しようか?」と先生に言われ、蒼くなりながら「に、入院ですか?」と聞いたら、「ん~最初の手術で1週間、後の手術でも1週間ぐらいの計2週間ぐらいだよ。」との説明。
しかし、1週間どころか数日すら仕事を休める状況じゃなかったので自然治癒を選択、結果全治に4ヶ月もかかりました。だって手術も怖かったし、それも2回やるなんて(^^;
- URL |
- 2010/07/01(木) 15:29:00 |
- 新米パパ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
spitfireさん、こんばんは。
ワタクシも盲腸さえしたことはありませんです。
実は手を切って5針縫ったことがあるのですが、その時は縫ってる最中に自分の手を見て倒れました(^_^;
いやー、どうなることか…。
- URL |
- 2010/07/01(木) 19:24:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
新米パパさん、こんばんは。
医学の進歩たるやスゴイものがあります…。なんもなければ5日といわれてるのですが、なんかあったらどうなるんでしょうか…(^_^;
骨とか関節はやってしまうと大変ですねぇ。今も20年以上前にやった右膝が痛くてたまりません…。あちこちガタガタですよ、マッタクモウ…。
- URL |
- 2010/07/01(木) 19:27:00 |
- Spitfire Mk.24 #79D/WHSg
- [ 編集 ]